2020-11-16

俺の家の近くにも本場の味があるはずだ

食文化なんてどこにでもあるんだし、なんらかの食い物の本場が近くにあることはほぼ確実

あんローカルな食い物がなかったとして、日本ってくくりで見ればなんならチェーン店ですら本場の味なはず

外国人観光客になったつもりで俺の家のあたりを見た時、なにを食ったら一番いいんだろうか

なにを食ったら「こんなもの日常的に食えるなんて羨ましい!」「もう一度来たら絶対にまた食べたい!」と思えるだろうか

やっぱ蕎麦とかラーメンとかその辺か?

回転寿司か?

海外ちょっと住んだことあるけど、思い返すとあの時は日本外食産業が恋しかった

安いもんな 600〜800円くらいでランチが食えるのは破格といっていい

松のやいってトンカツ食ったりするのがじつはいちばん本場の味なんだろうか

中東行ってラグメンとかプロフとか食ってみてえ!台湾台湾おにぎり食いてえ!と思うこの気持ちを、なんとか近場に向けたいんだよな

日本の本場の味 本場の味ではあるはずなんだ

マンネリ解消してえな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん