https://www.amed.go.jp/news/release_20170727.html
ES細胞は、いくらでも増やすことができ、体のあらゆる細胞に変化(分化)する能力(多能性)をもつ多能性幹細胞です。ES細胞は受精卵から発生が数日進んだ胚盤胞の中にある内部細胞塊から採取した細胞を培養皿上で培養することで作製されます。
多能性幹細胞を作製する代表的な方法として、2i法があります。これは、MEKとGsk3というタンパク質を阻害して発生の進行に必要なシグナルを遮断することで、多能性状態を維持する方法です。2i法を用いると、血清培地を用いる作製法に比べ、高効率で、均一性が高く、受精卵の着床前段階と同等の高い多能性状態にあるナイーブ型注4ES細胞を作製することが可能とされていますが、2i法で作製されたES細胞の質や安定性への理解にはさらなる検証が必要です。
受精卵からあらゆる細胞が生まれるなら受精卵を使って再生医療ができるんじゃないか これはやばい IPS細胞を超えた技術になるんじゃないか!? これの研究をすればノーベル賞確実だ...
ES細胞ってそれちゃうかった? 高品質なES細胞を高効率で作製する方法を同定 https://www.amed.go.jp/news/release_20170727.html ES細胞は、いくらでも増やすことができ、体のあらゆる細胞に変化...
知らんかったわ あー俺の考えついた案だったと思ったのに 頭のいい科学者どもむかつくわ
知らなくて、これを発想したんだから増田さんもすごいね👍
ES細胞やんけ
ぎえええええええ!! なんだよこんなの既にあったのかよ! なんだよES細胞って初めて聞いたっつーの!
ES細胞の問題点がクリアできるかもでノーベル賞とったのがiPS細胞なんだから釣りにしてもわざとらしすぎるぞ
一度も聞いたこと無かったぞ 受精卵を思いついたのはあらゆる細胞の元じゃんってことだったから俺頭いいいい ってなったのに
ブラックジャックでもクローン作ってパーツ取りする話があった話だから相当昔からある考え方じゃよ
釣り? 倫理規定あるよそれ。 受精卵も一介の人格がなんとやらみたいなの。なのでそういう風には使えない。細胞でも人だから。
既にラットの背中に耳を生やしてたりする研究のニュースを数年前に見たしもう理論はあるんじゃねぇーのー
別に受精卵なんて倫理的な問題がありそうな細胞なんか使わなくても、細胞に物理的刺激を与えるだけで万能細胞がつくれるんだが???
ありまーすやめろ
スタァァァァァップ!