2020-09-14

眼鏡の調整サービス

眼鏡屋さんは大体どこで買った眼鏡でも持ち込むとかけ具合の調整をしてくれて(ZOFFとかJINSあたりはわからないけど)

しか無料だったりするので若干申し訳ない気持ちを持ちつつ具合が悪い時にはすぐ目についたところに持ち込むようにしてるんだけど

メガネスーパー系列は他店の眼鏡場合破損しても責任持ちませんよとか最初に言われて、

その後も対応あんまり良くない雰囲気で、これはこれでちょっと微妙な気分になる。どうもそういう方針っぽい。

いっそのこと有料対応とかの方がすっきりするんだけど、そもそも無料なの調整仕切れないような場合に新しい眼鏡の購入につなげるための戦略なんだろうか。

  • よそで買ったメガネを修理に持ち込んだことないわ そんな過剰なサービスを当然だと思わん方がええで

  • 基本的に、自社でメガネフレーム作ってるところは、自社のフレームのみ無料調整になりますよ。 自社のフレームだからこそ、直し方のコツも注意点も分かるし、そもそも毎日やってる...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん