例のワニ、ストーリー自体は追っていないので個人的な感想は持ってないんだけど、みんな楽しんだんでしょ?
後ろに電通が居たとか関係なくない?
大体、オタクが好きなコンテンツって、代理店が何某かの役割ではいってるじゃん。
ていうか、オタクコンテンツに限らずある程度の会社になると絡みが発生してくるよね。
ジャンル問わず、知ってもらわないと話にならないので。
書籍化や映画化の発表タイミングについては、雑な仕事してんじゃねぇ!って気はするけど、
個人がやってたコンテンツにあとから代理店が付いたにしては、色々早すぎるのでこれは企画段階で付いてたと思う。
だから、電通にコンテンツをダメにされた!と怒るのは違くない?
マネタイズ予定なしで、100日間の連載厳しくない?
Twitter民は電博に対するアレルギーが凄くて大変そう。
あなたの摂取してるコンテンツと人生、代理店成分たっぷりですよ。
Permalink | 記事への反応(4) | 01:12
ツイートシェア
電通を創価学会に一括置換して読み直してみるのもまたおかし
金田一少年?
改行細かいのいいと思うよ! すごく返しやすいから。
金の匂いを隠さなすぎた もっと本編を大事にしたらよかったのにね
作者は称賛されるべきであるが一切の非難を浴びるいわれはない。 日本人にとっての電通の存在とは、欧米諸国にとってのキリスト教のようなものなので、いい悪いの判断以前に、今回...
自分は電通を自分が信仰する宗教とは認めたくないので、家にテレビを置いていません。