2020-02-12

悩み(追記あり

頭のcpuが抜群に遅い&要領少ないのどうしたらいいんだ。

◼️解決したい問題

仕事での会話が上手くいかない

◼️詳細

あることを説明されたとき、すぐに必要質問確認ができずあとから後送することになってしま

◼️原因

多分聞き手の脳から話し手の脳にスイッチングするのがおそい。

◼️どうしたいか

理解スピードを早めてすぐさまたりてない必要情報を取れるようにしたい

かつ自分意見も言える脳の余裕が欲しい

だれかわたしにお知恵を。

—————————

寝てる間に有益情報トラバされてて、正直落ち込んでた気持ちもすこし回復した。

今のわたしにできるのは準備をすること、パターン化してくこと音読して声を出して話すことに慣れること。

少なくともあとで過不足なく情報を取得できるようにすること。

やってみます

ありがとう

  • 詩や小説などを声に出して読む 小さな声でボソボソで良いからこれを毎日10分〜30分くらいやる それでもだめだったら心療内科行って大人の発達障害を疑ってますとか言って医者に聞く...

  • 聞き手をしているときに、質問や確認したい点がわかればスムーズに質問に移れるのに、それが難しいということだよね 相手から聞き取る話、もし業務の中で同じようなことが多いなら...

  • 仕事での会話が上手くいかない あることを説明されたとき、すぐに必要な質問や確認ができずあとから後送することになってしまう 多分聞き手の脳から話し手の脳にスイッチングす...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん