2019-11-01

女性って悩みを言語化するの上手だよね。

妻の仕事愚痴毎日聞いていると、「よくここまで悩みを言語化できるな」とうらやましくなる。

最初の数時間は「上司のあの言い方がなってない」「スケジュールがめちゃくちゃ」など続き、俺がある程度聞いてから「それって実は〇〇?」って雑にまとめると、問題本質が見えてくる。

正直毎日仕事おわった夜にこんな愚痴パーティめんどくさいんだけど、俺は仕事先とかで嫌な思いしてもここまで言語化できないか表現することができずにただ不機嫌になるだけだから、話せてすっきりできる妻がうらやましい。

ちなみに妻は年収1200万でヘッドハンティングされたこ仕事、おそらく3か月未満で辞めるっぽい苦笑

いくら稼ぎがよくても上司や社風と会わないんならしょうがない。人間関係ストレスの元だからね。すでに年収2割ほど落ちるけど、元同僚のつてで次の転職先の面接予定もいれたから、この仕事も今年末まで持つのかなーw

キャリアスキルがある人は、クソだと思ったらさっさと逃げれるから強いわ。うらやましい。

  • あー、あるある。 家に帰るとすげー事細かな愚痴が聞けるよね。 おかげでこっちがしたい旅行の計画とか週末したいこととかそういう話がなかなかできなかったりする。 なんでああ後...

    • そら男と付き合わないとダメな依存タイプだからだろうし いちいち愚痴言わな仕事できないダメな社会人だからじゃろw

    • 相手はおそらく聞いて共感してほしいだけなんだろうけど、男性側としては解決策を考えてしまうからな。 まー最後は「だったら辞めれば?」っていうしかないよねw

      • それ本当は愚痴ではなく、結婚狙いトークなんでは? 女の方が上手って気がしてきた

  • 君の妻が凄いだけやん そういうとこやぞ

    • 普段は女が何言おうがお気持ち扱いでバカにするのに 男が褒めてると一緒に褒めるんだな

      • 元増田が批判されてるだけでは

        • でもこれで元増田が「妻の愚痴がうざい」という話として書いていたら そうだそうだ女はお気持ちー!と続いただろ 元増田を叩きたいにしても「単なるお気持ちだろ、それ羨ましいと...

  • グレタみたいに死ね死ね言ってる増田も女っぽければよしよししちゃうんだから、所詮ついてるものがついてるかどうかの違いでしかないでしょ

  • 虐待で死んだ女児が親に向けて書いた手紙とか凄いわ 未就学児の文章とは思えん 命かかってるとああいうの書けるんだな

  • はいはいまた愚痴かめんどくせえなとかじゃなくて、ちゃんと悩みを言語化して解決に結びつけてるんだなって受け取れる増田も人の話をちゃんと聞く能力が高くてすごいと思う。 あと...

    • そんな雑な対応したら喧嘩になってギスギスするじゃん。頑張って理解しようとして返答するしかないじゃん。

    • そんな雑な対応したら喧嘩になってギスギスするじゃん。頑張って理解しようとして返答するしかないじゃん。

  • うーんこれは女さんの書いた嘘増田ですね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん