2019-10-19

北村ヂンが苦手

大御所の画風を完コピしてパロディするというのは田中圭一が芸風にしてるけど、似たような北村ヂンの藤子Fパロディは苦手だ。

田中圭一やってることは無茶苦茶なようで原作ファン不愉快にならないような立ち回りが上手だし、そのあたりはドクター秩父山で見せたプロギャグ作家の力量なんだろう。

一方、北村ヂンは自分の描きたいことを藤子F先生の絵でやってるだけで、単純にパロディとして面白くないので見てて不愉快なことが多い。

あとついでに「謎水さん」とか疑似科学告発漫画も読んでて気分が悪い。

どちらも俺の好きな漫画家の絵を使って面白くないことをやるのは辞めて欲しい。

  • しらんけど見なきゃいいだけでは。そのヂンという人は生活上避けられない何かなの? はてなも下記のように言ってるし。 サービスの匿名性は、特定の対象を攻撃する目的に使われる...

  • たしかに絵柄だけ似てるのにセリフまわしなんかはまったく似てないので気持ち悪く感じる面はある

  • でもさー、詳しくないんだけど、 要するに同人誌全般のやってる事ってああいうことだろ?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん