自分の仕事では7payほどに酷いのはめったにないけど、その方向の出来事は日常茶飯事だなあって思う・・。
つまりハインリッヒの法則だよねぇ。
日頃からエンジニアの技術的見解を黙殺してきた結果。技術的見解に対し適切な権力を持たせなかった結果。
これ技術的にマズいよね、と上司や客に意見具申しても、まあ通らないこと。通らないこと。で、案の定「ほれみたことか」。
振り返れば、福島第一の非常電源(フェールセーフの基本がなっていない)、もはや説明不要の県警各位、政界、挙げればキリがない。
組織におけるCTOというポストの社会的な重要性を感じる。形骸化してるのも多いのだろうけども。
Permalink | 記事への反応(0) | 23:47
ツイートシェア