早稲田の政治学の教授が「ラノベなんかをたまに読むんですがねェ……そこに出てくる異世界では“〜共和国”という名称なのに王族や姫がいるんですよォ、日本の共和・君主制に関する教育がいかに疎かか〜」と言った? - Togetter
https://togetter.com/li/1340177
話は変わるけれど我が気になったことをきいてくれよ。上記のやつを読んでいて思い出した。
さるアニメで皇帝を名乗る少女が出てきたのに一人称が「わらわ」だったことがあったんですよ。
「わらわ」(旧仮名では「わらは」)は主に童児を表し、そこから転じてへりくだった一人称として用いられる言葉なのですよ。主に武家の女性が用いた。
「皇帝」のニュアンスは文化圏によって違うとは思うけれど、「王」より上位の尊号であるわけですよ。それを名乗る人物が「わらわ」と名乗るかなと。
一種の役割語なわけだけど、 女帝・女王キャラがすべて「わらわ」かというと違うわけで、 つまり既に「ちょっと考えて」チョイスされてるんだと思うよ。
皇帝が女のガキな時点でそういうの気にするだけムダなゴミアニメだって割り切ろう
志賀直哉が太宰治の小説のなかの上流階級の話し言葉にダメ出しして太宰治がブチ切れていたな