わたしは、一つの会社でしか働いたことがなく、一度異動しただけなので、いま仕事している職場と、前にいた職場しか知らない。
前にいた職場は、プロジェクトベースの仕事をするところで、かなり細やかなマネジメントがあって、チームのメンバーがいまどの案件・作業をしているのかをお互い把握している状態で、リーダーが作業状況や優先度をみつつ、仕事の割り振りをしてくれていた。締め切りはタイトで、プレッシャーは強かったけれど、目の前のことに集中はできる。これを急ぐなら、これは遅くなりますみたいな相談もできた。
今いる職場は、プロジェクトベースの仕事に加えて、客からの細かな案件にも対応するような仕事をするところ。それぞれが持っている案件やタスクを、きちんと把握している人はたぶんいない。リーダーは、たぶんぼんやりとは把握できているけど、メンバーが持っている仕事の総量や優先度を考えて仕事をふる、ということはあまりしてないと思う。小さく、締め切りはあいまいな仕事が次から次へと舞い込んできて、自分でペースや進め方を考えてできるのは面白いけれど、なかなか集中して取り組むことができない。一つのことをやっていたら、割り込みで別のことが来て、バランスよくどっちもやってくれと言われる。あと、リーダーを経由せず、先輩からこれやっといてみたいな仕事がぽろぽろくる。細切れにいろんなことがあって、あれ?今日何してたんだっけ?みたいになる日も多い…。
家に花を飾りましょう。 この花が枯れて放置されているような生活をしているようじゃダメダメさ
もしや🌸✨👩🏻🏫風水の先生ですか❓
毎日、todoリストを書くクセをつけることだな。 75mm x 75mmの付箋を常備して、ちょっと作業の順番が混乱してきたなと思ったら走り書き的に整え直す。 細かい仕事がポンポン舞い込んでく...
リーダーに、まずいまこれだけの仕事が来ていますと、伝えてみてはいかがでしょう。リマインダーの共有とかも出来るのでは。