2018-12-17

庶民暮らしを苦しくしてるのは国会議員でも経営者でもなくバカな庶

日本内需がすごく大きい国(今世界3位)

まり輸出がメインの会社でもない限り、ほとんどの経済国内で完結してる

なのに消費者市場に「1円でも安く」を望み続ける

企業需要に応えるべく徹底したコストカットをして商品を安くする

あらゆるコストカットし尽くして、さらなるコストカットを目指した結果

 

カットしたのは「人件費

 

給料が安くなったので、庶民は更に安い商品を求める。

企業はそれに応えるべくさら人件費を徹底的にカットする

雇用を減らすためにAIやらロボットの開発に金をかけ

だれでもできるような仕事給料は下げる

1円でも安くを数十年求め続けた結果がこれ

1円でも多くの収入を求めて物価を上昇させればこんなことにはなってない

ほんとバカだなーって思うよ 

  • そして内部留保ばかりが巨大化したのでした。

  • いや〜、資本家は血も涙も無いっすな。 政治家も資本家とつるんでるし、、、だめだこりゃ

  • 暮らしが苦しいと給料上げろとストをするかわりに、ものを安くしろとクレームを入れ続けたわけか。 要は経営者>労働者、客>商店なので、強い方には逆らわず弱い方を叩き続けた結...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん