2018-11-22

anond:20181122160433

問題とされたプログラムは、読者が投稿した記事に書かれていたもので、複数研究者検証したところ、実際はサーバーの遠隔管理などに使う一般的機能のものだったということです。

同じようなプログラム入門書などにも載っているということで、専門知識がないと悪用は難しいため、研究者の間ではウイルスとして摘発されたことに疑問や戸惑いの声が上がっています

検証した研究者の1人で立命館大学上原太郎教授は、「サイバーセキュリティーの研究では、攻撃手法などの情報共有は非常に重要で、こうしたことが続くと研究の萎縮を招くおそれがある」と指摘しています

記事より。なるほど。

誤認逮捕のようなものかな?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん