小さい会社でSE(笑)してるんだけど、営業が「増田くん、こういうのできる?(ざっくりとした説明。例えば、Facebookと連動、とかTwitterと連携みたいな)」っていってくるので、「Facebookでしたら、こういう事ができますけど。(例えばプロフィールの取得や、タイムラインへの投稿、表示など)」を言うと「じゃぁできるってことね」といって仕事をとってくる。
んで、とってきた案件が「無理やりFacebookのユーザーにいいねを押させる機能」だったりして「そんなんできませんよ!」というと「じゃぁ最初にできないっていって!」とかいわれるわけよ。
だから、もう、「最初にどういう事したいのかヒアリングしてから言ってください。都合の良い解釈しないで言ってることそのまんまで言ってください。こっちで判断します。」というと「それじゃぁ営業はなんのためにいるかわからない」とかいい出して、
細かい説明しだしたら「そんな細かいこと言われても先方は理解できないよ」とかいい出して、
今度は、LINEで無理やり友達じゃない人にもメッセージ送れる機能を作らされそうなんですが、助けてください。
(ちなみにFacebookのは、実際に話を聞くと、友達になってない人にも投稿を表示させたいって話だったので、Facebook広告を提案して事なきを得ました。営業の頭の中だと、投稿を表示させるにはFBページをいいねされないといけないから無理やりいいねさせればいいんだと思ったらしい。)
営業バカだな 解決策はわからない
具体例を何種類か出しておいてあげるのが良いんじゃない? それ以外は「要相談」って言うとか。
やりたいことは漠然とあるけど漠然としすぎてよくわかってない人と、それを実現する方法や媒体の仕組みについて全くわかってない人がよくわかんないまま話して、よくわかんないま...
それも結局LINEのタイムライン広告(?)ということなのでは?という感じ クライアントに「その機能か類似の機能を実際に見たことがあるか」聞くと早そうだな 「よくわからんけど...
営業なんてそんなのが多いよ。 大企業というのか一流企業というのか、そういうところの営業には、頭の切れる営業も居るけど、 そうじゃないところは口先ばっかって感じる。 見積り...
その営業いちばん嫌いなタイプのバカ。