2018-05-30

頭のいい人が生み出すカオスが辛い

すごく頭が良くて仕事もできるんだけど、その人がいることで仕事カオスになるケースに最近よく遭遇する。

具体的にはこんなケースたち。

特殊スキルによる営業活動

仕事が良くできるため、営業は得意。

はいえ、その人の特殊スキルによって営業先との関係構築がされているため、その人が辞めると全てが詰む。

というか詰んだ

特殊スキルによる業務改善

すごく頑張らないと読み解けない神エクセルの乱立だったり、頭が良くないと出来ない感じでの業務改善たち。

その業務を行う人は下々民なので、手順が難しすぎて結果的に実行できない。

だけど、論理的にはすごく正しい業務手順。

結果、誰もそれを実行できないので詰む。というか詰んだ

特殊スキルによる業務の無理やりな実行

頭が良くて仕事もできるしバイタリティもあるので、多少無茶な業務も力技でこなせてしまう。

単純作業ハイペースで数時間やるのもその人にとっては普通ことなんだけど、他の人は同じペースでできるわけがない。

結果、他の人がやると業務が回らなくなって詰む。というか詰んだ

この人たち自体は良い人だし仕事もできるんだけど、一緒に働くことでチーム全体の生産性がガクッと落ちる。

はいえ、やっていることや言っていることは正しいから、この人たちが生み出したカオス改善していくことは難しい。

だって、できない理由は実行できない下々民が悪いから。

正しいがゆえにどうしたらいいかからないし、ただただ辛い。

  • それ典型的なプレイヤーとして有能、管理職として無能って奴やん、管理職じゃないならそいつの上司が悪いん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん