2017-09-30

anond:20170930211121

ホモステレオタイプ表現してると解釈できる名前なのもここまで燃えてる一因なのでは。

解釈できる」じゃない。露骨ネタにしてるに決まってるじゃねーか。

例えばドラマの中のいち個人として一般的日本人名で登場して、ただそういう生き方選択をした一個人という描かれ方をしていれば、同じ見た目やキャラクターだとしてもここまでの反発は起きないのでは。

うん、だから何故そうしなかっていうとだね、それだと露骨ゲイを笑えなくてつまらいからだよ。

あのキャラがウケたのは、自分たちには無縁な少数派をステレオタイプ表現して笑いものにできるからだよ。

ゲイじゃなくても、少しでも仕草が女っぽかったりすると、お前アレだろって指差されたわけよ。

スッと離れようとしても、影響を受けたバカ学校職場マジョリティーとして圧力かけてくるわけだよ。

記事への反応 -
  • ホモのステレオタイプを表現してると解釈できる名前なのもここまで燃えてる一因なのでは。 探せば本当に何人かはああいう人がいるんだろうし、あのキャラクター自体が悪いわけでは...

    • ホモのステレオタイプを表現してると解釈できる名前なのもここまで燃えてる一因なのでは。 「解釈できる」じゃない。露骨にネタにしてるに決まってるじゃねーか。 例えばドラマ...

    • わざわざ嫌いなものを叩くためだけに四六時中嫌いなものばかり見るほどバカバカしいことないですよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん