2016-06-20

anond:20160620115040

色々やってきたけど、正しいと思うよ

 

変数となりうる点としては

意思決定手順の違い

・縛りの違い

外注か内製か

ビジネスモデルの違い

品質重視か納期重視かコスト重視か

エンジニアの質 (←忘れがち、アメリカエンジニア医者レベルに頭がいい)

あたり

 

ややこしくしているのはこれら

・誰しもが結局自分経験を重視している

データが外に出にくい

手法を広めたい手法屋さんがいる

ウォーターフォール以外の手法定義が非常に曖昧

 

そしていつの間にか宗教論争になるんだけど

ネット意見は大体無視してまともな周囲の人たちと議論するか、自分で考えるしか無い

 

ちなみにこれって「言語論争」や「フレームワーク論争」も似てるよね

記事への反応 -
  • まず俺はウォーターフォール型の開発しか経験がない。 なぜならうちの会社が官公庁とかそういうところ相手に商売しているからだ。 ゆえにアジャイルにもDevOpsにもまったく精通してい...

    • 色々やってきたけど、正しいと思うよ   変数となりうる点としては ・意思決定手順の違い ・縛りの違い ・外注か内製か ・ビジネスモデルの違い ・品質重視か納期重視かコスト重視か ...

    • 枯れかかったいま現在主流のやり方で逃げ切れる年代ならともかくも、そうでないならばそういうことをやらせてくれる社内SE や SIer へ早めに転職したほうが、将来幸せになれると思う...

    • ウォーターフォール型でも、最近は予算段階から、バージョン1、バージョン2のように区切っておいて バージョン1のウォータフォール開発してから、バージョン2のウォータフォール...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん