2016-03-29

社内結婚した同僚が産休に入った。

それからしばらくして、無事第一子が誕生

母子ともに健康だそうで何よりだ。

旦那の方もデスクトップ壁紙を息子の写真にするなど子煩悩っぷりを遺憾なく発揮している。

仕事をする姿にも活気があるし、明るくてとてもいい雰囲気だ。

ただ、家庭内事情仕事を休んだり、早く帰ったりすることが多くなった。

それ自体は認められていることだし良いと思う。たしか時間労働法律で認められてたような気がする。

でもそれを認めていながら仕事量はかわらないように見えた。(別チームなので詳しくはわからない)

そのせいか雑な仕事が目立つようになってしまった。

彼が帰ってしまった後に修正が入り、周りがその為に残業している。

その影響は別チーム(別業務)の自分のところにまで届いたこともあった。

時間労働を認めながら仕事量を減らしてないなら会社が悪いのだろうか?

しかしまかされた以上一定の水準で仕事をこなしていない彼が悪いのだろうか?

サポート仕切れていない周りがわるいのだろうか?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん