2016-02-24

けっこうな額を株や投信に突っ込んでいるので、毎日資産総額が何十万何百万と変動してる。

いちいち気にしてなんかいられないので、あまり考えない。

社会人になってから10年ちょい、毎月給料ほとんどを株に突っ込んでる。

大した選ぶ基準もない。

なにか商品サービスがいいなと思ったら、上場してるか調べて、まとまった金が出来たら速攻で買うの繰り返し。

毎日こう変動すると、お金価値ってなんなんだろうと思ったりもする。

株の価値が変動してるのか、お金価値が変動してるのか。

グーグルとかアマゾンの株も持ってるんだが、そういう外貨建てのもんだと、為替の影響もあって円換算したとき価値がすごく変動する。

大きな買い物をするときは、飽きた株を売って対価にあててる。

実質、株でモノを買ってるに近い。

株の価値が変動してるんじゃなくて、お金価値が変動してるんじゃないかって思うんだが、買ったときより売ったときが高かったら税金を払えという。

理屈はわかるんだが、釈然とせんわ。

気に入ったから買って、飽きたから売っただけで、儲けるつもりはないし、儲かったのはたまたまなんだけどなぁ。

100円で大根を買うだろ?そしてその大根を200円で売るだろ?そうすると100円の儲け。そこまではわかる。

でも、その200円で今は一本しか大根買えないだろ?

100円儲けたんじゃなくて、お金価値が下がっただけじゃん。

昔は大根を買うのに100円で足りたのに、今は100円の価値が低いから、200円出さないと買えない。

そうとも解釈出来るでしょ?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん