2015-12-11

メインの開発言から企業の考え方がわかる

PHP

とにかくエンジニア採用を楽にしたい。質より量。技術目的を達成する手段に過ぎない。

ruby

目立ちたい。イケてる風にみせたい。多少コストをかけても良いエンジニアを集めたい。技術寄りスタートアップに多い。オフィスはチャラい。技術力ありそうだが稀にビックリするようなポカをする。

Perl

古くから居る老害エンジニアが「採用流行り?クソ食らえ。俺がPerlったらPerl」と、のさばっている。経営者も手を焼いていて

正直辞めてほしいと思っている。

・ジャバ

SIer出身エンジニアCTO、ないしそれに近いポジションにいる。信頼性第一でサイトデザインが総じてダサく、UI/UXはクソ。

・その他有象無象

変態

  • いまどきそういう言語ごとのセクトを語りたいのなら、Scala/Swiftを入れておかなければモグモグさんだって言われちゃうぜ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん