2015-06-01

勉強強迫観念

IT業界にいると休日であっても勉強しなきゃみたいな強迫観念に追い掛け回される。

FacebookにもTwitterにも仲間の活動があふれてるし。

反面、リラックスする時間も、メンタルヘルス観点から重要だったりする。

一度潰れたことがあるので、自分的にはこれも結構重要

どうやって両立したらいいんだろうか?

自分のような不器用人間

休日に何か勉強アウトプットをしようとするととても時間がかかって休日が潰れてしまうので、

そういう期間は本当にストレスを抱えて過ごすことになってしまって、しんどい

20代のうちに勉強する習慣を付けられなかった(異業種にいた)自分

いったいこの業界でどうやってライフワークバランスをとっていったらいいのだろうか?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん