2015-04-29

今更支配と服従の話

父親が母親を支配し、母親が娘を支配する構図だと、娘がそれに気づいて縁を切らない限り結婚は相当難しそう、或いはできない・しない気がする。

頭いい子なら大学進学や就職転職とかを機に逃げ出し、実家に全く寄り付かないまま良い人を見つけて幸せな家庭を築くんだろうけど、そうじゃない子は実家にずーっと縛られたまま、最後は親の介護までさせられる運命が待っているとか、考えただけで恐ろしい。

そういう子は、趣味生活の道具(例えば田舎だったら車)に結構お金を出してあげるといった「見かけ上は好待遇だけど実は支配の道具」という罠に気づかないくらい、自分のことも周囲のことも分かっていなかったりするので、折角彼氏ができても結婚せず色々と理由をつけて別れるの繰り返し。

しかも相当チヤホヤし、熱心にアタックするマメタイプ(要するにお姫様扱いしてくれる男)にめっぽう弱い一方で、彼氏に従う気は毛頭ないので何度も喧嘩する。

そんな中、男の兄弟は速攻実家から逃げるか、親とともに姉・妹を支配する立場に回って高みの見物ときたもんだ。


こういう家庭は結構多いのかな?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん