2015-04-21

コミ症の直し方、俺の場合

スペック

1,人と話して嫌われるのが怖い。

2,会話が続かない。

3,会話をしようと焦って相手の興味のない話題を振ってしまう。

4,友達はいるがその友達とさえ会話が続かない。

5,面白いことを言えない。

6, 相手のボケに気づかない。

7,人は好き

とまーこんな感じ。

最初は無理やり治そうと営業の仕事をしてみた。失敗してすると自分に自信を無くし症状は悪化するばかりだ。

20歳〜28歳くらいまでずっとそれを繰り返していた。

いい加減人との付き合いを諦めたよ。

でも死ぬ勇気なんて無いしどう生きればいいか俺は考えた。

苦手な人付き合いは一切頑張らないようにして自分が得意なことを伸ばす事だけに専念した。

自分の得意なことは長所努力だけってだった。

ただ、俺の場合は営業で努力はしたつもりだが営業はいい時もあるが悪い時もあるの繰り返しで

自分が成長してることを感じなかった。

仕事も営業系はやめて物づくり(手に職を付ける)に集中した。

から物づくりは好きな方だから何かを作る仕事に付きたいと

色々さがした。

その時、世間ITブームプログラマーって言葉を良く耳にしていた。

パソコンも触ったことなかったがプログラマーになるために勉強をした。

色々勉強していってプログラマーの楽しさを知っていった。(かなりの努力をしたつもりだ。)

そしてプログラマー仕事努力すればする分、自分の成長を感じることができた。

そして今は俺の腕を認めてくれてくれる人と良い付き合いが出来てる。

自分にも自信が少しずつだがついてくる。

コミ症で悩む時間も今はかなり減っている。(完全ではない。)

俺が経験して思ったこと。

短所を良くする努力をするんじゃなくて長所をどんどん伸ばすと短所も少しづつだが伸びていくと思う。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん