大昔のハードな『美術手帖』を知っている人たちからすれば、今の『美術手帖』は「ヌルい」とか言うかもしれないけど、一定の影響力を持つためには、専門家しか読まれなくなってはメディアとしては終わり。だから私は、昨今の『美術手帖』も、しっかり購買層のことを考えて作られていると思っております— 土屋誠一 (@seiichitsuchiya) 2015, 3月 5
ほんとそう思う。RT@seiichitsuchiya まあ、『美術手帖』は私がデビューした雑誌だから特別の愛着はあるわけだが、そういう個人的な感情とは別に、「『美術手帖』いらなくね?」的な言説を吐くならば、じゃあ美術に興味なくていんじゃね?と思うね。— 黒瀬陽平 (@kaichoo) 2015, 3月 5
黒瀬君の言うことを補足すると、美術批評系男子(だいたい厨二)は、「昔の『美術手帖』はハードだったけど、最近のはクソ」とか言うのが、自らをアイデンティファイするための必死のポジショントークだったわけで、私もご多分に漏れずでしたがw。— 土屋誠一 (@seiichitsuchiya) 2015, 3月 5