ガラケー全盛の時代の話だが、ちょっと前までは、端末0円はあたりまえで、月1300円も払えば携帯電話が持てた
しかし、今は、ネット通信料が付加されたとはいえ、大きく携帯電話の維持費が上がってしまった
まだ、ぎりぎりガラケープランの残っているキャリアもあるので、電話とメールだけで頑張るという方法もあるし、それで実際は十分といえば十分なんだけど
たとえば、MVNOでも月1600円で音声SIMが使えるといっても、端末代を中古で安いの買ったって、1万前後はかかるのではないだろうか
で、タイトルの「携帯料金の複雑さ」ですが、俺ら若者はそれでも色々調べて、適当に使えると思うんだけど、
俺らの親世代、これに大手キャリアとMVNOのメリットやデメリットを説明するのが非常に難しい
親の世代って、未だにガラケー時代全盛の携帯0円あたりまえ、携帯料金なんて2~3千円程度と思ってる
それに今は、増税とかで、ますます苦しい時代、節約していきたいわけで、MVNOを上手く活用していきたいと思うわけで、こう、シンプルで安い、お年寄りでも分かりやすいのを出してもらいたい
格安スマホってそれじゃないの?