直ぐに、”勝”と言われるものを譲ろうと考える癖がある。
全く、一瞬たりとも、競争心がわかないんだよね。
無人島なんかで、10人の人間がいて、そこに一つのバナナが与えられたとする。
競争して勝ったものがバナナを食べることができるというルールを作るんだけど、
競争するよりも、バナナ以外のパイを増やそうと考えてしまうんだよね。
もしくは、ルールが決められているのなら(バナナしか食べちゃダメみたいな)、そのルール自体を壊そうと考えるんだよね。
競争することに全くエネルギーが出ないというか、これは条件反射のような感じ。
集団として自分の行動は理に適っているんだろうな、と思うようになった。
しかし、社会では、バナナを何本も獲得した実績のある人間が評価される仕組みもあるので、
(そしてそれによって、どうやら、優劣を決めているようなので)
※バナナを取りにいこうとする闘争心高い人間は、出会って直ぐに分かる。
匂いとか、行動の一つ一つとか、
ぎらぎらしてたりとか、生命力あふれているというか、考え方とか180度違う。
例えばゲームのランキングでも一番人気のジャンルで1位を狙うより、 出来ればちょっとマイナーなところで存在感を示したい そんな感じになることはあるな 人から見ればひねくれてる...
そもそもゲーム(人間が作った)を余りしないので、その例えが良く分からないけど・・・・。 ゲームの中に、王道とマイナーというジャンルがあって、 マイナーというジャンルに...
数年後にふとしたきっかけでこの記事を眺めて布団をかぶってのたうちまわるところまで含めて考えると随分と気の長い羞恥プレイですね。