1
ソルトレイクスキャンダルは審判一人に裏取引があったかどうかが問題になった。他の審判は同数一位を付けていた。今の採点だと上下の点はカットされるので、一人の審判のことで勝敗に影響することはまずない。
個人的には本当に裏取引があったのか疑問。あの時2位だった組は北米の組でメディアが騒いだ印象。
2
悪いがリンク先全部読んでない。面倒。
GOEは女子と男子は基準が変わるはず。そうしないと、女子のジャンプへの加点はほとんど出来なくなってしまう。
また、GOEは加点要素をいくつ満たしているかで決まるので、目で見た印象と変わることもある。例えば、すごく綺麗なポジションのスピンでも、他の加点要素を満たせないと少しの加点しか付かない。
3
バンクーバーの時は確かに、ルールに問題があった。四回転の回転不足のリスクが高く、マイナスのGOEの影響大きいなど。高難度のジャンプに関してはバランスが難しい。オリンピックの前から問題は表面化しつつあったが、オリンピックのシーズンは大きなルール変更は無理だった。結果、ルール対応しっかり出来た選手が勝った。なお、個人的には、プルシェンコ選手はコンビネーションに2回転付けてたら金メダルだったので、ただミスっただけな印象。
その後ルールの変更があって、四回転跳ぶ選手激増。今は四回転入れた上で難しいことしないと勝てない。競技としては進化。
問題はあるけど、良い方向に変わろうとはしていると思う。
事実❶ ソルトレイクシティオリンピックにおいてフィギュアの不正が認められ採点方式が変わった。 ソルトレイクシティオリンピックにおけるフィギュアスケート・スキャンダル - Wikipe...
1 ソルトレイクスキャンダルは審判一人に裏取引があったかどうかが問題になった。他の審判は同数一位を付けていた。今の採点だと上下の点はカットされるので、一人の審判のことで勝...
金妍児選手の採点疑惑を語る人が羽生選手がジャンプミス2回もしても金メダルだった件についてもツッコミを入れてるなら採点基準の問題点の指摘として聞く耳も持つけど、スケオタ...
羽生の場合はチャンもミスして2人とも平等に点数伸びなくてSPの貯金で金になったんだから ヨナの点数問題とは関係なくねーか。
転んだキムヨナが完璧な浅田に勝ったことなんかあったっけ。
羽生氏に関しては、ニューヨークタイムスだかが、何故羽生氏の方が得点が高かったのか、連続写真図解入りで解説した記事がありますよ ヨナ嬢に関しても同じような記事が毎回出れば...
浅田が惨敗しヨナが好演技を見せた今の元増田の気持ちを聞かせてほしい これでも不正判定って叫ぶのかな