天職は見つけない方が良い
http://anond.hatelabo.jp/20130918010603
調べてみるとどうやら比較的新しい概念らしく「漁業法人化」という言葉は3.11震災後「漁業協業化」という言葉に変わりつつあるようだ
漁業法人化も漁業協業化も中身としてはほとんど同じで、法人格へ漁業権を移譲して人材の新規参入ハードルを低くするのが主な狙いみたい
当然、元記事でも語られているように税制対策や経費削減、融資にも効果的な選択で、保守的であると解説トラックバックが語るのが本当ならば漁村内では先進過ぎて異端的な考え方だったんだろうと思われる
更に元増田は科学研究をフィードバックする野望も持っていたようだし良い悪いは別として従来の漁師像とはぜんぜん違う漁師になろうとしていたようだ
一次産業の法人化が有望視される昨今で、業界のトップエリートが超本気で動き出すところだったわけだ
逃した魚は本当に大きいよなと
僕は漁師の家に生まれた。 当然の様に跡取りとして育てられ僕自身も漁師となり家業を継ぐのが当たり前だと思っていた。 小学校の頃の文集へ将来の夢に漁師と書いていた。 祖父や父...
天職は見つけない方が良い http://anond.hatelabo.jp/20130918010603 ここで少しだけ触れられていた漁業の法人化 調べてみるとどうやら比較的新しい概念らしく「漁業法人化」という言葉は3.11震災...
高卒で親に言われて辞めるような奴がトップエリートなわけ無いだろ常考
ありていに言って不愉快な文章だな。 「漁師」はあなたになにか悪いことでもしたのか? 海があなたに嫌がらせでもしたのか? なにもしてないじゃないか。 あなたの両親があなたか...
最低でも2500万以上の仕送りを「1000万はくだらない」などと杜撰な表現をしている時点でご察しの経営センス 父親が正しい
携帯小説採点。 推薦は難しいけど地元では一番の進学校へ余裕で受かる成績だったのだ。 大抵の場合、推薦の方が試験で入るより大変だ。この部分の文章がどれに対応してるか分か...
突っ込んでみる。 公立高校にも推薦はある。地方によっては普通にあるので調べてみると良い。 国内大手の海運に高卒で現業職として入ったなら7年目危険手当等コミコミで35万は割と...
突っ込んでみる。 公立でも推薦はあるが一部の特殊な学科だったり、結局スポーツ推薦っぽいものだったり。 地域トップ校で推薦で行ける所なんてあるのだろうか?あるならすいません...
えーと、推薦の話から始めると このシステムを採用してる場所はとりあえず北海道で、漁民の町として俺の地元の例を出すと。 内申点が推薦の非常に大きいポイントを占める。つまり、...
担任へ親の意見を伝えると「君の成績なら推薦も可能」ということなので推薦をしてもらうことにした。 実は悪い同級生と付き合いを持たなくなったので生徒会や運動部、そして勉強...
え…。 いやあの、高卒初任給で25ある大手企業は存在しなくて、 でも7年目で手取り35は海運業なら別におかしくないってのにご納得いただけませんか? ご自分でちょっと調べれ...
大変だね、やっぱり推薦取れないだけのことはあるか。 海運業ってその業界全体では給与高いだろうけど、 そもそも船乗りの給与ってわけでもないし、船乗りでも高給取りは上級資格者...
本職っぽい人の解説が出たのでそれ読んでくれよ。 ホントにそーいうカーブ描くのよ、特に上位三社ならもっと高給でもおかしくないのよ。 んで、平日の朝から増田に関しては超お互...
その本職っぽい人がそれは ヤンキー高から東大主席合格者が出る、5流大からメガバンクへ就職する、代アニ出でジョブズ と例えてるんだが。これは不可能と言う意味なんだが。 そし...
元記事を解説しよう。 元記事の増田と同様に、漁師の次男坊である俺は海上技術学校を経て海運業界ヘ就職している。 取り敢えず前提として、漁師の子が大型船の免許を取得しようと...
3ヶ月に一回益田に帰ってきてどうですか?
そのどっちでもない選択をするとか俺には理解できない。元記事の増田よりこの両親は頭オカシイ。 田舎のおっさんなんてこんなもんだよ。 単純に頭が悪い。頭の悪さが度を越してい...
まぁ、実際は川崎汽船子会社の 「川崎近海汽船」みたいな「国内(を運行する)大手」っていう 超解釈の可能性もあると思わない?
横。この業界のことは良くわからんが、国内の航行だけでそんだけ貰えるもんかね?
とても面白かったが結論は全然わからん あなたも次男だから家は継げなかったけど海の仕事が天命で海の仕事し続けてんでしょ? 元増田も不可解な親のせいで家は継げなかったけど、な...
そんなに凄い資格持ちなら体調が戻ったらすぐ開運業界に戻ってまた働けばいいだけじゃん。地元の漁師は他の誰かがやってくれんだろ。
これ、資格がスゴイパターンじゃなくて 就職先がスゴかったパターンだと思う。 最初の大手やめちゃった元増田なんて、 一流企業辞めて再就職探してるリーマンと一緒で ほぼほぼ無価...
漁師の話じゃなく船乗りの話なんだね・・・ 勝手にがっかりするのはどうかと思うがやっぱりちょっとがっかりしたw
元増田の文章がおかしいって噛みついてる人は、元増田が「治療中の重度鬱病患者」だという設定をお忘れじゃないですか。 ふつうに考えて、完璧に整合性のある文章が書けるほうが嘘...
途中までしかだるくて読めなかったけど、もういっぱしの大人なんだから 自分で漁師になればよかっただけちゃうの?
横だけど、 独力では漁船買う為の担保も用意できないだろうし(親が協力してくれるなら家や土地を担保にできるだろうけど) 漁業権とか組合とかいう面倒くさいもんがあるだろうし、...
とにかく長い上につまらん 漁師が天職だと思ったのか、それを続けたのかすら全然わからんで読み進む気にならない
増田は天職って言ってるけどちょっと意味が違う気もする。 純粋に自分がしたい、という要素が薄いように見える。親の期待にのっかってる部分が多いというか。 そういうのは天職っ...
携帯小説採点書いた人は恥ずかしくて悔しくてたまらないのだろうけど おかげで素晴らしい解説者が何人もトラックバックしてくれたので あなたの突っ込みは的外れでも無益ではなか...
それに対するさらに的はずれな採点をした人はもっと恥ずかしいだろうけど お顔真っ赤でこんなことを言ってさらに恥ずかしいと思う