2013-08-17

http://jinseisoudan2ch.blog.fc2.com/blog-entry-2155.html

性格悪い」にも種類がある気がする。

例えば私の周りの話なんだけど。

チームのリーダー♀は結構キツイ性格で、第一印象「気が強い人」で周りからも「気が強い、怖い人」って印象持たれてる。

でも仕事職場人間関係に対してとても真摯で、いつも周りを気にかけてる。

言ってしまえばキツイ性格はその裏返しというか。言い方や態度がキツイせいで勘違いされてる。

言い方や態度さえ直せば完璧なんだけどなあ・・・って思うけど結局はこれもその人の性格から直せないと思う。

反対に最近職場に入ってきた女子社員はとにかくおっとりしてる。第一印象穏やかな感じ。

でも一緒に仕事してみて解ったけどとにかく本当に「おっとりしてるだけ」だった。

結構気遣いが出来ず空気も読めない。おっとりした口調で人をカチンとさせる事を結構言う。

でも雰囲気が穏やかだからよく知らない人は「いい人そう」「付き合いやすそう」と思われてる。

実際こういう人の方が付き合いやすい人は居ると思う。でもたまにダメージを食らわされる。

ってな感じで、性格の悪さにも種類があってその人とあうかあわないかは結局人それぞれな気がする。

ちなみに私はリーダーの事は大好きなんだけど、同僚は嫌いだと言う。(言い方がキツイから

で、新入社員の方はかなり苦手なんだけど、同僚は結構仲良くしてる。

やっぱり人それぞれだなと思う。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん