2013-07-23

http://anond.hatelabo.jp/20130723012336

なんか、覚え立ての言葉をいっしょうけんめい使って書きました、って感じでほほえましいな、この文章。記念にコピペしておこっと。

バカな奴は、本質的でないところでのスルースキルが足らない。

人生もそうやって細かいノイズにかかずらわって終了するんだろう。

自己の中での思う思わないに拘泥して、世界から演繹を求められない。

自意識奴隷である

自分の外に真実を置かなければ、

自分という、たまたま生まれたに過ぎないもの自分を預けてしまう。

たまたま自分に生まれただけで、自分生理に生を任せられるほど、現代自己というのは軽くない。

自己自己によって解放されなければ、単なる家畜として一生が終わってしまう。

家畜で構わない人は構わないだろうが。

そう思えば、バカな奴の言いがかりも、豚の鳴き声と同じである

豚は、自意識家畜として生きているのだから、それくらいは許されないと不安なのだろう。

分析は後日…。

(このへんの分析からめてもおもしろいかな? http://d.hatena.ne.jp/amagaeru777/20111016/1318734958 )

記事への反応 -
  • バカな奴は、本質的でないところでのスルースキルが足らない。 人生もそうやって細かいノイズにかかずらわって終了するんだろう。 自己の中での思う思わないに拘泥して、世界から...

    • なんか、覚え立ての言葉をいっしょうけんめい使って書きました、って感じでほほえましいな、この文章。

    • そういうお前は良くて社会の奴隷でしかないわけで とりあえず自分が上等だと勘違いしてる時点で馬鹿丸出し

    • このポエムを増田の投稿レベルまで引き上げるとして、三段論法を導入して、大前提あたりに実生活でのエピソードなんかを盛り込んで、それを元に書き手の見識からくる小前提を記し...

    • 反論できなくなった奴がよく言う言葉ランキング3位細かい部分だ!

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん