2013-06-10

http://anond.hatelabo.jp/20130610060648

喧嘩両成敗ってのは、いじめの「被害者に」公平性と平等性を強いる空気とも言えるわけですねえ。

いじめ被害者の肉体的精神的苦痛と、いじめをしな“ければならなかった”加害者側の肉体的精神的苦痛等価に例えるわけです。

あなたを嬉しそうな顔で殴っていじめている○○くんのほうも辛いのよ!」みたいなw

そんなんだからネットでもクズが増える。はてなもだいぶ不必要煽りと叩きの場なんだなあと思っていますけれどもねー。一部の公開日記程度な気分な人らに何年も粘着して、自尊心を傷つけた挙句賛同者に飢えさせてネット依存に追い込んだりして、「あなた卑劣まりない包囲網を組んでブラックリストに載せ続けてる○○くんのほうも辛いのよ!」って周囲は言うっていうw

人権とかこの国はまだ存在してない、ちと土人くさいところもあるなあと私などは思うんですけれども、どうなんでしょうねえ。DQN返しってのもいい言葉じゃないけどもそれと似たような構造です。

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん