2013-06-03

規制するなというけれど、そういう風に動くようになった原因は?

 規制されそうになるととりあえず反対って政権取る前の野党みたい。

そういう風に規制される原因作った側の人間が言っても説得力無い。

自分創作するのが大好きな人間だけど、

確かに規制が行き過ぎてる部分はあるとは思う。

(禁止じゃなくて規制してその中ではOKなら自分も大賛成なんだけれど)

でも、普通に考えて気分が悪くなるような内容を

多数の人間が簡単に目に入る場所に置いておいて

それで『気分が悪いなら目にするな』というのはお門違いだとおもうけど。

表現の自由を盾にむちゃくちゃ書いてきた新聞社と何がちがうんだろう。

テレビ新聞規制されてないっていうけれど、

数の暴力スポンサーとかに突撃していうこと聞かしてきたじゃない。

バラエティとかが面白くなくなったのも自主規制せざる負えない圧力

かけてきたのは一部とはい視聴者

なのに、自分たちの事になると被害者面して喚くのは気持ち悪い。

誤解しないで欲しいけれど、自分は今回の規制には反対。

でも規制することの発想自体の否定はしない。

規制の仕方、範囲の明確化と罰則の見直しは必要だと思う。

  • 「オタク」が一般の世界に出てきた流れが、今回の結末の根底にあると思うんだけど、それってオタク側が望んでやったことなんだっけ?それともマスメディアがネタにしたせいなんだ...

    • まあでも 普段からのオタ業界のロビー活動不足とか、変態が調子乗って表通りに出すぎたってのもあるよなあ。 でも、「変態が表通りに出すぎた」というよりは、もともと変態通りだ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん