まあでも 普段からのオタ業界のロビー活動不足とか、変態が調子乗って表通りに出すぎたってのもあるよなあ。
でも、「変態が表通りに出すぎた」というよりは、もともと変態通りだった日陰のインターネットやらアキバに、ハードルが下がって押し寄せてきた一般人やらリア充が「今日からここは表通りだから」って勝手に看板つけかえただけな感じ。
そんで結果的に「変態が表通りを歩く」状態になって、けしからん。とヒステリー層がやってきて目をつけられた、みたいなシナリオ。
ドワンゴの会長がニコニコ超会議2を「リア充とネットに篭ってるオタクとの戦い」とか「和解」とか表現してたけどなんかそれも関連してて、
ちゃんとゾーニングしてたらこんな結末にはならなかったよね。
規制されそうになるととりあえず反対って政権取る前の野党みたい。 そういう風に規制される原因作った側の人間が言っても説得力無い。 自分は創作するのが大好きな人間だけど、 ...
「オタク」が一般の世界に出てきた流れが、今回の結末の根底にあると思うんだけど、それってオタク側が望んでやったことなんだっけ?それともマスメディアがネタにしたせいなんだ...
まあでも 普段からのオタ業界のロビー活動不足とか、変態が調子乗って表通りに出すぎたってのもあるよなあ。 でも、「変態が表通りに出すぎた」というよりは、もともと変態通りだ...