2009年08月01日の日記

2009-08-01

http://anond.hatelabo.jp/20090801072936

まぁ、思考の癖が寄(酔)っちゃってる人たちだから、しゃーない。

http://anond.hatelabo.jp/20090801062531

ネットの中の話題のエントリ追っかけるより、

自分個人向け(直面している問題/個人的関心)情報をpull型で取得する方が重要だよな。

リアル社会情報でも一般的で誰でも欲しい情報検索すると割り合いすぐみつかる。

自分個人向け情報ネット社会より、

リアルの実体験やリアル知人のアドバイスの方が有益だったりすると思うんだよね。

はてブ増田使ってる奴は、ネット社会情報扱うのはうまそうだけど、

非モテ/非コミュネタおおくて個人向け情報取得するのは下手そうだよね。

自分の周りの人間とどうコミュとっていくか、

タゲのおにゃのこ、どう口説くかなんて、

ネットじゃあんま見つからないしね

うつ病患者隔離して欲しいと思った瞬間。

1

仕事中に隣で延々と「今日は薬を何袋飲んだ」とか「眠れない」とか「死にたい」とか聞かされた時。

「病気治ってないならもう少し休んだ方が…」と言うと

物凄い勢いで「お前は何も解ってない!!!!」と罵倒された。

2

mixiを開いた時に目に入る「うつ関連」の記事。

関連日記は「健常者への罵倒」と「いかに自分が悲劇のヒロイン/ヒーローなのかを綴ったポエム」満載。

少しでも「こうすれば治るんじゃないかな?」とか否定意見を書くと

物凄い勢いで「傷ついた」「何も解ってない」との知らない人からのコメントの嵐。

差別する気は更々無いけど、最近「うつ病」を葵の御紋にしてる人多くないか?

「優しくしてもらって当たり前、でも待遇は健常者と同じ用にしてもらって当たり前。なぜなら私は病気だから」

こんな人、増えたと思う。

あと、精神病SNSとか流行ってうつ同士交流すれば良いのにね。

「utusi」とか。

http://anond.hatelabo.jp/20090801060730

どうも、TOEIC云々の記事で2500弱エントリを稼いだ愚か者です。

正直ね、話題なんてのはループして当たり前なんですよ。

単純な世代の移り変わりって問題もあるし、時代の趨勢に影響されたものもあるし、そんなもんそんなもん。

正直ね、書いた俺自身が「別に目新しい情報もないだろ常考…」と思ってるぜ?

「これはすごい」だなんてタグがつけられてみろ、ああ増田で書いておいてよかったよと思ったよ。

よほどの鉄面皮じゃなきゃ恥ずかしくってデカい面なんてできねぇw

がいしゅつネタだの転載ネタだのばっか書いてアルファブロガー気取りの御仁も多いけどね。痛々しい。


んでね、何が言いたいかっていうと、「誰かにとっては常識でも、まだそれを知らないやつって結構いる」ってことなのよ。

ファッション誌とかそういうのだってそう。ずっと、いくつかの周期でループしていくものを組み合わせている。

はてブってシステム自体が「そのコミュニティ内のトレンドを追うもの」なんだからしゃーない。

そういった意味じゃお前ら(君自身を指してこう言ってるのではないよ)の大嫌いなテレビと、本質的には同じなんだよ。

ソーシャルブックマークってweb2.0的なものだと思われてるけど、大半のユーザーは受動的にしか使ってねぇだろ?

結局はpullじゃなくてpush式のもんから情報を得ているだけ。

ニュー速だのニコニコだのそこらへんのユーザーが「ゆとり」「マスゴミ」「情弱」とか言ってたりすんのって噴飯ものじゃん?

お前は「ああ、はてブ民もそれと同レベじゃん」と気付きましたよ…って程度の話ですよ。


まぁ要約すると「テレビ観るのやめました」ってのと同じなんだわな。

本当に賢いやつははてブでもテレビでもうまくpullしてるから、君もあともう一段階っすね、って話。

http://anond.hatelabo.jp/20090801060730

やあやあ、まったくもってその通り。

本当に得たい知識なんて1割も無いぐらいで、残りは楽しいからやってるんだろうね。

オンラインゲームと変わらないね。

うん。

MH3

初めて海竜と対決

尻尾を切ってさあ初剥ぎ取りだ!何が出るか?

海竜逆鱗を手に入れました」

( ゚д゚ )

はてブをやめたら幸せになりました!

はてブをやめたら幸せになったよ!幸せって言うと意味が広すぎるから、ここでは自分の生活とか自分自身について満足できるようになったってことにしよう。

はてブを見てていつも思うんだけど、同じような話題がループし続けてる。TOEICで900超える方法だとか、Mac買ったら入れたいソフトFirefoxを軽くする方法、睡眠時間を減らす方法、速読術、ライフハック。もうね、きりがない。お前ら、今までに何度似たような記事ブクマしたんだよって言いたくて仕方ない。

でも、こんな記事が出る度に影響を受けちゃうのは事実で、やっぱりTOEICで高得点あった方がいいよなーとか、この速読術を身につけてたくさん本を読もうとか、そんなことばっかり考えるんだけど、実際にやってくと大変なの。いつまでやっても成果が出てない気がする。たとえTOEICスコアが100点上がったとしても、900以上ないやつはクズみたいに見えちゃう。自分をクズ認定して楽しいはずないわ。

で、はてブをやめたら、ホテントリ一覧も見ることはなくなったんで、今はてな村民の間で話題になってる情報なんてぜーんぜん入ってこなくなった。もうTOEICスコアの上げ方なんて知らないし、入れなきゃ損するフリーソフトも知らない。でも、楽しいんだよ、自分に満足できる。TOEICだって900なんていう誰が決めたのかも分からないような基準から解放されて自分の力と向き合える。上がったら勉強の成果が出たんだと分かるし、下がったら怠けてたせいかもと思える。速読術なんてやめてから自分のペースで本が読める。自分のペースだから内容だってしっかり頭に入る。見逃したら読み返せばいいんだ。確かに速読術と比較すれば数はこなせないけど、一冊一冊と向き合える時間ができたよ。どっちがいいかは個人によるところだろうけどさ。あと、Mac持ってない奴がいつか使うだろうと思ってMacソフト一覧をブクマするより、窓の杜とかVectorで今使ってるWindowsソフト探した方が建設的じゃないか、こっちはすぐ使えるんだし。

情報強者って言うとあたかも優れてて勝ち組にみえるけど、たぶん何も知らないバカの方が幸せなんだなーって思った。あと、ネット世界にあふれてるいろんな情報をあえてスルーしたりもして、自分自身に沿った運用をしていく奴こそが情報強者じゃないの?とも思った。何でもかんでも情報を拾ってかじっては捨て、かじっては捨て、なんてやってたらいつまでたっても中途半端のまんまだって。それ、いつになったら終わるの?どれだけかじったら満足なの?

http://anond.hatelabo.jp/20090731194703

俺は高卒職歴なし資格なしの31歳男でもうすぐ32歳になるのだが、こいつがバカだということだけは分かった。

休日前だとよく眠れる

次の日仕事が入ってると、

「嫌だー!寝たら明日が来る!明日が来る!」

てな感じでいつまでも起きてるけど、金曜日辺りになると

「明日は休日だから早く起きよう」

となっていつもより早く寝れる

http://anond.hatelabo.jp/20090801031352

同じ自民党と、同じ官僚が、同じ場所に長年いたわけだから、

政策の一貫性という面では、ピカイチだったんではあるまいか。

小泉さんと安部さんと福田さん麻生さんに、

「政策の違い」って、あるのかね。

ちょっとハトかちょっとタカか、それくらいじゃないか。

行き詰まった人に無理に首相をしてもらうより、

柔軟に首をすげ替えた方が、なんぼかいいかもしれん。

それと、「日本の顔」を覚えてもらいたいなら、本来なら、

「象徴」である天皇で十分なはずなんだ。

イギリスとかタイみたいに、王室があんまり表にでるのが良いこととは

思われないので、今みたいに目立たない方が、俺はいいと考えるけれども。

外国人に、「ジャパン? オー、ハトヤマ!」なんて

変な顔を覚えてもらうより、まだ「トヨタ!」とか「ニンテンドー!」のほうがいい。

ハックルちゃん

彼も、もう駄目だな。はてなアカウント取り直した方がいいんじゃないか?

もうそろそろ

生きることじゃなく、死ぬことに恐怖をおぼえなきゃ。

まず一歩目をアドバイスするよ

分析とかいいから、まず、自分のしでかしたその事実に対して関係者全員、ひとりひとりにきっちり謝ること。

まずはそれから。でないと、あんた、また同じことやるよ。

 

http://anond.hatelabo.jp/20090801040329

増田女子に質問

女の子って、目を開けたまんま逝くことってできる?

白目剥いてとかいうのじゃなくてね。 視覚情報を保持したままって意味で。

男はそれを普通にできるし、やってるんだけど

Re:眠剤飲んでるとやばい

http://anond.hatelabo.jp/20090801022710

やばいね。

 

結構多くの人が勘違いしてるようだけど、眠剤って、「眠れるときにしか」使っちゃ駄目だよ。

全部の用事を済ませて、あとは寝るしかないって状態にして、後顧の憂いなくして、初めて服用。

それをせずに服用し、服用したのに寝ないでいると、ある種の欲望のタガが外れた状態になるから

あとで愕然とするようなことをしでかしてしまったことを後日知らされる、なんてことになる。

夜のネットショップとか、しらふでも危険だというのに…、みたいな。

 

 

ところであなたはいまどこ? GoogleMap で現在地を示してください。

バイト先に行くのが苦痛だ。

朝起きると憂鬱になって、腹が痛くなる。

思えば一人暮らししていた時もこんな感じだった。

でも、ニートになればなったで経済的な面で不安になって・・・

精神的な面で安定することがない。

天からお金が降ってくれば、つらいバイトもすることなく、毎日のんびり生活できるのに。

見栄で嘘を吐いた鬱病患者愚痴

嘘が許されない局面で嘘を吐いた。

こんなことなら黙っていれば良かったのだ、今まで通り。

状況を特定されない程度に具体的に書けば、もしかしたらそれなりに他人の関心を惹いてそれなりな助言をもらえるかもしれない。そのような淡い期待を抱いて匿名ダイアリーに来たが、いざこうしてみればやはり書けない。関係者に万が一見られて更に信用を失うかもしれないリスクを想定する。

やはりブラウザを閉じてしまうべきかとも思ったが、それではこれまでと同じなので、敢えて書こうと思う。

簡単に言えば、連絡してもいないのに「連絡したのに返信がありませんでした」という言い方をして、今まで連絡しなかった気まずさを切り抜けようとしたのだ。

だが、そんな嘘はすぐにバレる。そして何故そんなつまらない嘘をついたのか?……見栄ですか。どうなんですか、それがいい大人のやることですか。

連絡した内容自体にも問題があるため、上記のこととあわせて人の信頼を失うような言動をしたのは確実である。

私は世間では評判の悪いメンヘラである。

このことは広く認知されており、かつ受容はされている。私が属しているコミュニティは、共同作業の割合が比較的少ないので、共同作業を阻害さえしなければ、コミュニティの一員として残留可能な状況である。その意味で、メンヘラが生き残りやすいとも言われているぐらい、比較的恵まれている環境である。

だからといって、社会的に問題のある言動・非常識な言動が受容されるわけでもないし、受容して欲しいと要求するつもりはない。

むしろ、そうならないように極力配慮し続けた。迷惑をかけないように努力した。

そうしたら、誰にも何も言えなくなっていた。

自分が今何を考えており何を感じているのか、人に主張するのが苦痛になっていた。

私は、常識的な人間が取るべき行動をある程度は意識できていると思っている。今回のことも、どこをどうすれば問題が起きずに済んだか、そのためには自分がどうするべきであったか、は頭では分かる。連絡するのが気まずくなる以前に連絡を取れば良い、等。

しかし、何故か出来ない。どうして出来ないのかよく分からない。それが病気であるからなのか、それとも私自身に問題があるのからなのか、それもよく分からない。

おそらく、優しい人は、病気だからだ、と言ってくれるかもしれない。だが、たとえ病気だろうと何だろうと、五体満足である程度の意思表示が可能な人間が、全く自己主張をせずに生きていくことは不可能である。

自己主張が困難な割にこれだけの長文が書けるじゃないか、と思う人もいるかもしれない(私自身がそう思っている)。そう、その通りである。私はもう自己主張するのに疲れました、という自己主張ほど滑稽なものはない。これは、ある程度の社会性を帯びた自己主張をするのに疲れた、ということだ。「自分の主張は他者のものより(これこれの点で)優越している」「自分は他者に(これこれの点で)好ましい存在である」というアピールのことだ。

ごく普通社会の中で生きていこうとすれば絶対にやらねばならないことが、出来なくなった。自分という存在・自分の持つ思想、それが何らかの形で社会承認されるべきである、と思えないのである。承認されたくもない、というのならば仙人にでもなればいいのだろうが、そこまで枯れてもいないし、非凡でもない。

私の自意識はそうとう過剰である。それに反比例して自尊心が低い。自意識自尊心バランスが崩壊して、心が病んだのだと思う。投薬治療カウンセリングも受けた。だが、この部分を改善しないと治癒はないだろう。それどころか、社会的立場の悪化によってさらに自尊心を失った結果、悪化するだけだろう。現状はそれに近い。

結局、私は私自身の力で私をどうにかしてやらなければならない。

何とも平凡な結論である。

Open Letter to Lance Davis

針君、どこ行ってもうたんや・・

July 30, 2009 04:39 UTC

2009年7月30日 13:39 JST(日本時間)

This is an Open Letter to Lance Davis from fellow CentOS Developers

5年前に入社した針君は、全然仕事をしません。

It is regrettable that we are forced to send this letter but we are left with no other options. For some time now we have been attempting to resolve these problems:

手紙には、遺憾ながら解決手段を書いておくったのだが、ふたを開けてみたら、、

You seem to have crawled into a hole ... and this is not acceptable.

タバコを吸いに出たらいつまでたっても穴から戻ってこないし、

You have long promised a statement of CentOS project funds; to this date this has not appeared.

お願いしたプロジェクト資産も描き上げることができないし、

You hold sole control of the centos.org domain with no deputy; this is not proper.

ドメインを任せてもいい加減でお客さんから大目玉を食らうし、

You have, it seems, sole 'Founders' rights in the IRC channels with no deputy ; this is not proper.

全く困ったもんなんです。

Please do not kill CentOS through your fear of shared management of the project.

Clearly the project dies if all the developers walk away.

でもねもう、彼を首にしてしまったら、

次に使ってくれるところはないんじゃないかと思って、我慢しています。

When I (Russ) try to call the phone numbers for UK Linux, and for you individually, I get a telco intercept 'Lines are temporarily busy' for the last two weeks. Finally yesterday, a voicemail in your voice picked up, and I left a message urgently requesting a reply. Karanbir also reports calling and leaving messages without your reply.

そんな彼ですが、返事はまるっきりだめでも、

実は電話会社に任せたらピカイチってことに最近気付きました。

根気よくかけていれば、留守番電話が見つかるもんです。

Please contact me, or any other signer of this letter at once, to arrange for the required information to keep the project alive at the 'centos.org' domain.

今回も、すごい復帰は望んでいません。

針くんよりもプロジェクトができれば、御の字です。

でも、期待しています。

あなたに、うちのプロジェクトの将来がかかっているんですから。

Sincerely,

親愛なる・・・


参考:

http://blog.kenichimaehashi.com/?article=12489718770

http://blog.kenichimaehashi.com/?article=12491035180

世界政権交代から 〜G8編〜

政権交代政権交代となにやらうるさい昨今でございますが、世界的な政権交代トレンドが気になったので調べてみました。


G8における過去50年間の政権交代回数の比較(付・大統領首相代数
日本アメリカイギリスフランスドイツカナダロシアイタリア
政権交代2回*16回5回3回*24回6回1回14回
交代人数23人11人10人5人8人11人9人31人*3


日本首相代わりすぎwwwwww

23人はハンパなさすぎ。アメリカの倍以上。

政権交代回数に関しては、フランス3回、ドイツ4回と意外に少ない。先進国的には10年に一度交代するかしないかくらいがトレンドっぽい。日本の場合政権交代の回数が少ないという問題よりも、首相の交代回数が政権交代数と比較してあまりにも多すぎるってのがちょっと異常じゃかなろうか。

まぁ、首相がころころ変わるのは戦前からの伝統なわけですが、もっと腰を落ち着かせないと他国の皆さんに日本の顔を覚えてもらえなくなるし、ある一定のビジョンにそった国家運営が困難になっちゃわない? というか、その結果がこの有様なんですけどね。

政権交代!」と叫ぶよりも、「首相任期をちゃんと全うします!」という事も言っていただきたいところです。



追記
イタリアパネェwww

G8にイタリアがいたことを忘れてました。というかイタリア政権首相も変わりまくりでウケるww ベルルスコーニ3回もでてくるし。

正直、ベルスコ以外のイタリア首相ってあまり覚えてないので、ころころ首相が変わると海外からの印象は薄くなりがちということをイタリアは身を以て証明してくれています。


*1 細川(日本新党)→羽田(新進党)、村山(社会党)→橋本(自民)は政権交代カウントせず

*2 大統領任期中の所属政党の遷移はカウントせず

*3 延べ人数

http://anond.hatelabo.jp/20090731224654

死者を恐れるのはなんでなんだろうね。

異界の存在だと思っているからなのかな。それとも、死者という存在が恐れを撒き散らしているからなのかな。

もしかしたら、死をにおわしているからなのかもしれない。恐怖って、拒絶反応の一種かもしれないって思った。

人は何かしらの接点がないと存在を受け付けられないのかもしれないですね。

上の文で私が言いたかったのは、「自分が存在する世界」を受け入れてみてはどうか?ということ。

どんなに消えてしまいたいと願っても、現実自分はここに居るということ。

世界の一部として自分がいることを含めて、ありのまま世界であると考えてもいいのでは?

そうだね。その通りだ。私が世界の一部としてあることを認めることは、ありのまま世界を受け入れることだと思う。

あとね、私はべつに消えてしまいたいわけではないのですよ?ちょっと心配させてしまっただろうか。

ただ、ね。私は受け入れることに重きを置きたいと思っているのです。だからよくよく、中道的な立場に立ちたくなってしまうわけなのね。

当事者でもないのに端から片翼に傾向してしまうのって、いろいろなことを見落とす可能性があるでしょう?

もちろん、どんな立ち位置を取ろうが見落とすことはあるだろうけれど、私は真ん中が一番広く浅く物事を俯瞰できると思うのです。

それが、私のやりたい素直なスタイルだし、たぶん「ありのまま」に一番近いのだと思う。

……いや、でも初見で抱いた感情を一度押し留めて物事を把握しようと“努める”ことは、それ自体最早作為的な行為なのかもしれないな。

力を抜くのって、案外難しいことなのよね。

世界に溶けたあとでは、ありのままに感じることは出来ても

言葉を発することすら出来ないかも知れないから、

自分が存在している間にやりたいこともあるよね。

うん。だから私は、誰でもいいから、ある人にとっての何かになりたい。

本当は存在しているだけで成し得る願望なんだけれど、たぶんみんなが抱いていることだよね。

そして達成するのも、達成を確認するのも、極端に難しい願い。

考えられる手段は千差万別だ。基本的願望に忠実でありたいのですね、私は。

ちょっと話が戻るんだけど、

最初に元増田が「記録に残りたくない」って言ってたのは

これまでの話で出てきた言葉を使うなら

自分が記号だけの存在として残るのが嫌」

っていうことなのかな。と思った。

 

記号だけじゃない自分を見つけて欲しい。

そういう気持ちならわかるような気がする。

あの時の気持ちは忘れてしまったけれど、かもしれないなあって思った。

それに今でも私という世界が、言葉や記号による切り取りを受けずに、そのまま誰かの小さな世界の一部になれたらいいなあって思ってる。

贅沢かな?野心的かな?拒絶する人もいるのかもしれない。

でも、私は私の在りようを認めたいと思うのです。

私にだけは謙虚であったり、尊大であったり、嘘を吐いたりはしたくないからね。

早いもので、八月になっちゃった。いい加減晴れろ。

個人的にだけれど、強すぎる陽光の下、陽炎だけが揺らめく沈黙の中には、なぜか死者の気配が漂っているような気がする。

気のせい?錯覚だろうか?いや、刻み込まれた感覚が叫んでいるような気がする。

たぶん、八月って、一番境界線があやふやになる月なんだと思う。盂蘭盆もあるしね。空間が滲みやすいのではないのだろうか。

また夏が巡って一回り。スイカアイスが食べたい。スイカバーを頬張りたいわあ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん