「Mpeg」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Mpegとは

2009-02-10

英語・圧縮リスニング訓練法

を編み出した。

利点:

 ・字幕を見ながら音声が聞けるので、非常にわかりやすい。

 ・普段、高速で英語を聞き取ることで、普通の速度の英語が非常に聞き取りやすくなる。

 ・けっこう初期投資は必要だが、ぶっちゃけあとはタダで膨大なビデオ教材が手に入る。

概略:

 ・PCNHK-BSの[二]アメリカPBSジム・レーラー・[ニュース]アワー」

  http://tv.starcat.co.jp/channel/tvprogram/0003200902051415.html

  を英語音声で録画し、

 ・TMPEG字幕を4秒ずらし、

 ・PC再生時、1.3倍速で再生する。

──────────────────────────────────────

準備するもの:

0/ PC。あなたが今使ってるそれでたぶん十分。Pen4 でキャプってるが問題なし。

1/ 東芝またはシャープのレコーダ

    例:VARDIA RD-S303

    理由:東芝シャープ以外、留守録中に外部に出力しないので。

備考:BSアナログレコーダから出力してもかまわないが、そもそも売っていない。

2/ キャプチャボード

ここに出ているものなら何でもいいと思うけど。

http://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/32da4fdb3de58dd610cfb602b3f0a81f#comment

自分は GV-MVP/RZ2

http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-mvprz2/

をオクで買って使用している。たいへん画質が良い。

ちなみにGV-MVP/RZ3ではキャプできない。

3/ TMPGEnc

自分BuffaloのMV5におまけでついてきた機能限定版を使っているので

よくわからないのだが、たぶん

TMPGEnc plus2.5

http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/shopping/index_video.html#TP

あたりが同じ機能だと思う。

──────────────────────────────────────

方法:

1/ 東芝レコーダでNHK-BSの[二]アメリカPBSジム・レーラー・[ニュース]アワー」

  を録画予約する。音声を英語副音声)にしておくこと。

2/ それをPCでGV-MVP/RZ2などを使って録画する。

3/ TMPGEncを使い、画像を4000マイクロ秒(4秒)後ろにずらす。

  理由:字幕は音声よりちょっと遅れて表示されるので、これでほぼぴったりになる。

4/ できたmpegをGOMプレイヤーhttp://www.gomplayer.jp/再生する。

5/ 「再生」メニューで、再生速度を1.3倍程度で再生する。

6/ GOMプレイヤー環境設定で「一般」→「マウス」 で、左クリックを「再生/一時停止切替」

  「マウスホイールを上げる」を「戻る」、「マウスホイールを下げる」を「送る」に、

      「左ダブルクリック使用しない」をチェックする。

      また、環境設定の「再生」→「移動」で、Lv1移動時間を1秒にする。

      と使いやすい。

2008-09-21

http://anond.hatelabo.jp/20080920224443

http://anond.hatelabo.jp/20080920224443

フルハイビジョンパネルの大きな液晶テレビでも、横1300ピクセル程度の26インチ液晶テレビでも、同じようにエッジにノイズが見えるんです。

それ多分MPEG特有のブロックノイズだよ。放送局ビットレートケチるからそういう発生しているだけだと思う。DVD並みのビットレートで解像度が実質縦横1.5倍になってるから、放送局番組の内容によっては相当なノイズが走る事もある。量販店ではデモンストレーション代わりにNHK海外ドキュメンタリーとか流してる所多いが、小川の流水やヘリコプターから撮影した森林のシーンになると、ブロックノイズまくりで目も当てられない事もしばしば。

純粋パネルの性能を見たいのならBD再生している台を探してみるといい。DVDは小さい解像度を引き延ばしているので余り参考にはならないかも知れない。たとえば俺の近所の某YMD電機は、同じテレビを二台並べて、同じ映像作品で一方をDVD版、もう一方をBD版にして同時に再生し、画質を比べさせるというデモをやってる。

2008-09-20

http://anond.hatelabo.jp/20080920150001

いろいろ原因はあると思うんだけど、倍速液晶だと俺は全然気にならない。

ときどきMPEGノイズ的なのが走るけど、SD画質を引き伸ばすよりはマシだなぁ、と思ってる。

別にブラウン管でもいいと思うけど、大きさ・リサイクル料・放熱・画面サイズの制限とか考える必要があると思う。

液晶流行ってるのは同じ大きさのブラウン管テレビを買うよりは

他の面で圧倒的に優位だからじゃないかなぁ。

http://anond.hatelabo.jp/20080918230035

PCモニタじゃなくてテレビのことで教えてください。

いま家にはハイビジョンブラウン管テレビがあります。

それとは別に、小さめの液晶テレビを買おうかという話になりました。

電器屋で液晶テレビを見てみたんですが、どうも画面の大きさにかかわらず、ブラウン管より品質が劣るように感じたんです。

よく見てみると、たとえば左上の「NHK G」のようなロゴのエッジが、じわじわーとなって見えるんです。これがいわゆる「MPEGノイズ」でしょうか。何十インチ液晶テレビでも、26インチとか小さめの液晶テレビでも同じです。

ブラウン管テレビでは、じわじわは見えません。

もしかして、ブラウン管液晶テレビよりも表示品質が高く、一般的に美しく表示されるものなんでしょうか。

だとしたら、ちょっと高くてもブラウン管デジタルテレビが欲しいなあと思いました。

続きを書きました

http://anond.hatelabo.jp/20080920224443

http://anond.hatelabo.jp/20080921213910

2007-09-11

エロ動画ファイル名にタグを付けて管理している俺の話

洋物オンリーなんだ。すまない。

しかもyopzaとか海外エロ動画紹介サイト経由で落としたサンプル動画がほとんどなんだ。すまない。

本題に入ろう。

そのファイル名なんだが、例えば、

「AshleyLong01-se-ds.mpeg

という感じ。

解説すると、

  1. 女優名が分かる場合は最初に書く。分からない場合はフィーリング(足が細いからashihoso、とか)。
  2. 大抵サンプルは3動画くらいある。そのため、デフォルトファイル名としては、↑のファイル名のケツに01、02と連番を振ったものを使用する。
  3. 「-(ハイフン)」を頭に付けることでタグを表す。連番の後に追加していく。

そして肝心のタグだが、私は主にこのように管理している。

  1. 体位se=正常位、ba=バック、em=M字開脚で下からズコバコ など)
  2. 体系(mp=むちむちぷりんslスレンダー など)
  3. イベント3p3Pファ●ク、nd中田氏、sofa=ソファーでプレイ など)
  4. その他(zr=好きな男優のイニシャル、ks=これもイニシャル。近所のゲームショップの可愛いお姉さんに似ている)

など。合理的変態だろ?

余談だがそのzrという男優(おそらくイタリア人)はチ●ポが死ぬほどでかく、

彼の繰り出す容赦ないピストン運動はまさに圧巻の一言に尽きる。


・・・こうして、私の所持する400近いエロ動画にこれらのタグを付ける。

そしてタグで検索(win標準の検索)する。検索結果のファイルを全て選択し、

そのショートカットをあらかじめ作成したフォルダに作成。

こうして、フォルダse」には正常位でズコバコやってる動画のみが集まる。

他の検索でも同じようにショートカットを作る。

こうして種類ごとに別れたフォルダができるわけだ。

ショートカットでも縮小版が表示できる。似たようなエロ動画が集まった様を見るのは快感だ!

(もっと合理的に↑の一連のことが出来るソフトってないですかね・・)

ちなみに、サンプル動画自体は女優ごとにフォルダ分けしている。

女優名不明はまとめて専用のフォルダに保存。

これである程度は整理できるようになった。

増田のみなさん、私のように素敵なエロ動画ライフを満喫しませんか?

2007-08-26

http://anond.hatelabo.jp/20070826023701

「うちの子はtxtファイルが嫌いみたい、食べさせたら嫌な顔するの。一応食べるけど。」

mpegファイルばっかり食べさせてたから色が赤に変わっちゃったわ。」みたいな感じで個性が出てくるのか。

2007-07-29

http://anond.hatelabo.jp/20070729180944

みんな仕事があるだろうから月1でもブログエントリーを起こすのは大変だとおもうよ。

ここはキヨヘロ君がmpegレコーダーを持ってみんなが会社にいる時間をみて社内をうろうろすればいいとおもうよ。

彼が取る動画はいつも同じひとしか写っていないので交友範囲って以外と狭いのかなとか思ってしまう。

でも、そんな週間はてなもなくなってしまうと寂しいのお。

ん??…。

ネルあたりをシリコンバレー現地採用してポッドキャストすればいいとおもった。

ネル日本での就職先を探しているから、はてな日本支社に就職させてあげればいい。

2007-04-15

ありがとうYouTube

ダウンロード完了!やぁ、ADSLだから丸々一晩かかった。でも、およそ7時間分、50ファイルぐらいだから仕方ないか。

さぁ、みるぞ!

 

mpeg変換でサウンドトラックがずれてる。でも気にしないのさ! 脳内補正!

2007-02-21

あまり関係ない話だが

もう数年前、久しぶりに訪ねてきた従弟が(まさかとは思いつつ案の定)マルチ系の勧誘をおっ始めた訳だが。

彼が取り出したのがビデオではなくmpegを焼いたCD-Rであった瞬間「時代もここまで来たか」とか思った、昔からの自作ユーザーな俺である。しかしパソコンの操作の話からCD-Rからの再生に持っていく流れは、良く分からん会話からビデオデッキを借りるより自然だな、とも思った。なるほど巧く(マニュアルが)できておる。

今なら「ちょっとブラウザ貸してよ」とかいってストリーミングだろうか。存外ようつべだったりしたら笑う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん