2023-10-07

ソフトウェア産業レバレッジ

まりにも自明な前提と思っていたが、ソフトウェア産業レバレッジについて無理解自称インテリがいたので、ここにどういうことか説明を載せておく。

ソフトウェア産業レバレッジが効くというのは、ソフトウェア開発において、少ないコストや労力で大きな価値利益を生み出すことができるということ。

例えば、ソフトウェア開発においては、以下のようなレバレッジ効果がある。

このように、ソフトウェア産業レバレッジが効く産業と言える。わかったか自称インテリ君?

https://anond.hatelabo.jp/20231007231032

 

[レバレッジに不確実性が存在することを知らない無能のための追記]

レバレッジとは、低いコストを費やした結果、莫大な利益を生む「可能性」を秘めていることを指す。

可能性の話なので、当然ビジネスセンスがなければその低いコストすら回収できない。

  • 2行目で既に破綻してるっていうツッコミ待ち?

  • コード書いただけで地面からCDN生えるとでも思ったか馬鹿め

  • ソフトウェア開発においてっていう前提が誤りで、TSFはじめAI開発は専用チップが必要で、ハードと切り離せないわけ 加えてWebですらエッジコンピューティングは物理特性のOHいるから結...

    • そりゃAI開発はレバレッジが効かない部類の産業だからな 広告産業をソフトウェアで運用したらガッポガッポと儲かるに決まってるだろ

  • 1人月100万未満のSESやってる奴が言うなら確かにそうなんだろうな

  • swe安く済む世界線みてえよホント

  • OSSタダ乗りしてんじゃねぇよカス

    • なにいってんだこいつ OSSはライセンス違反しない限り無料で使えるだろ その足りない脳みそをデバッグしとけこのボケ

  • 中学校で情報の授業サボってそう

    • その感想がお前の脳から捻り出てきた唯一の感想か? なんかもっとあるだろ?それともお前はちょっとの長文も書く気力のない無能か?

  • フトウェア産業とレバレッジ(迫真)

  • [レバレッジに不確実性が存在することを知らない無能のための追記] レバレッジとは、低いコストを費やした結果、莫大な利益を生む「可能性」を秘めていることを指す。 可能性の話な...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん