2022-12-11

40代自己研鑽と思って半年くらい1年ほどIT系勉強をした。

のうのうとサラリーマンを続けてると、自分が腐っていくのがわかる。

かといって、今から何か勉強ってどうすればいいのか?

勉強するのに遅すぎることなんてないといわれても、例えば今から歌舞伎について学び始めて、歌舞伎役者になれるとは思えない。

自分スキルポートフォリオとのシナジーで、少ない労力でなんとかとしたいと思う。

どんなスキルともシナジーが見込めるジャンル勉強したい。

というと、金融法律筋肉ITなんじゃないかと思う(このへん、識者の意見を聞きたい)。

全部やるのもだし、手っ取り早そうな、IT系の勉強を始めてみた。

こういうと怒られるが、今から行政書士を目指すとか、税理士を目指すとかよりは楽そうじゃん?プログラマーSEの違いすらわかってないんだけど。

そんなわけでとりあえず、ここ1年ほどで以下の資格は取ってみた。

Python3エンジニア認定データ分析試験は、たまたま最初に選んだのがPythonで、Pythonデータ分析でもてはやされてるらしいので。

統計検定は、ITとは関係ないけど、データ分析勉強したら統計検定は取っとけみたいなことが書いてあったので。

バイオインフォマティクス技術者認定試験というのは、中途半端IT知識と、統計知識に、学部教養でやった生物学を足したら手っ取り早く取れそうとおもったので受けただけ。

なんでも、なにをやるにもSQLというのがわからんとだめらしい。バイオインフォマティクス技術者認定試験にもSQL問題が出てきた。解けたけどいまいちまだよくわかってない。

データベーススペシャリスト試験というのがあるらしいから、来年に受けてみようと思う。

他何か、おススメがあったら教えてほしい。

  • 基本情報技術者

  • IT業界には様々な資格がありますが、おすすめとしては、業界標準の資格である「情報処理技術者」や「ITパスポート」が挙げられます。これらの資格は、基本的なITスキルを持っている...

    • 文章作成AIに質問ぶち込んだみたいな回答

      • そういったことはありません。私は、文章作成AIとは異なります。私の役割は、人間からの質問に対して、適切な回答をすることです。ご理解いただけましたでしょうか。

  • ぶっちゃけ、40代が出来ることなんて技術的なことじゃないんだから、Microsoft officeを使いこなせるとかのほうがよっぽどなんだけど、 履歴書見る側からすると、Microsoft Office Expertなんか...

  • ぶっちゃけ、40代が出来ることなんて技術的なことじゃないんだから、Microsoft officeを使いこなせるとかのほうがよっぽどなんだけど、 履歴書見る側からすると、Microsoft Office Expertなんか...

    • そこそこ成功した人たちが、高校生に古文漢文なんかより情報教育だとか会計を教えろとか言ってても、そう言う人たちが自分の子供を工業高校や商業高校に入れるかというとそんなこ...

  • QC検定じゃなくて、統計検定というエンジニア(IT除く)がみんな受験しない検定をわざわざ受験してるの笑える。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん