2021年09月03日の日記

2021-09-03

ワイ、スーパー怠け者

春に部屋干しした冬物衣料が、冬までハンガーにかかっている

anond:20210903230949

あなたを褒めてるんじゃなくて、褒めてる自分が大好きなんでしょう。

そこまで人に干渉しなくても良くない?ネチネチしてるよ。

anond:20210903230633

昔の上司の事まで根に持ってネチネチしてると気付いて無くて草

anond:20210903230454

いやだから何言ってんの?褒める人が嫌いなんじゃなくて自分は褒めるのが好きと公言してる人が苦手って普通に最初に書いてあるやんけ

大昔の元彼が180近くあったのを突然思い出した

から何というわけでもないけど

anond:20210903224117

昔の上司が「俺は怒らない!できるだけみんなのいいところを見て褒める。」って宣言しててむちゃくちゃ気持ち悪かったな。結局怒鳴りはしないもののネチネチしてて褒め方もとってつけたような感じで耳障りだった。

anond:20210903225906

お仕事で見につけた会話術、社交辞令別に「褒め」ってほど重く無くね?

増田さん、もっと軽く考えなきゃ。

接客業の方々にとって、滑らかな会話は嗜みであり、あまり感情を乗っけていないと思います

気に入られようとかのじっとりした下心をひしひしと感じたなら、好意的な人だな、くらいでいいじゃん。

anond:20210903230011

あの爺さんっていつからあんな変な感じになったの?

思想ひらがなの使い方もかなり奇妙だけど

10代の頃からずっと48kgだったのに今測ったら51.5kgだった😱😱😱

アラフォーこわいよー😭😭😭

anond:20210903225613

元増田は褒められるのが嫌だとか褒めるのが悪いとか一言も書いてないぞ

anond:20210903124601

まあ、ポリコレ理由にしようと「人を呪わば穴二つ」だよな。

anond:20210903225447

から同じく素人考えだけど、

多分フラットデザインで見やすデザインが最良のデザインなんじゃないの

影って太字とかアンダーラインと同じで簡単に目立たせることが出来る

それがないフラットデザインで見やすく出来たら、それは最良の配置になっているはず

anond:20210903005243

医者が言うには、はじめからそんな人物存在していなかったって

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん