2020-07-31

anond:20200731093611

まず上村充弘のツイートについては書籍から大喜利的にネタを書いただけだと思う。

ゴゴ通信も、本の内容とは無関係に「世間一般にこういうマナーがあると言われている」と書いただけ。

どちらも本の内容に言及していないが、そう受け取られやすい書き方だった、ということだろう。

一方で、西出ひろ子は「マナーズ博子」名義でこういうことを書いていたらしい。

https://archive.is/9e1U7

記事ではSNSマナーを含むビネスマナーコンサルタントとしても活躍中のマナーズ博子さんに、在宅勤務(リモートワーク)中のWeb会議におけるNG行動7つとおすすめの行動を教えていただいています。その7つとは、「1.話す声が聞き取りづらい」「2.どこを見ていいかから目線が泳いでいる」「3.自分の表情を気にしていない」「4.メイクなど身だしなみが整っていない」「5.声が聞きとりづらいなどのときにあからさまに嫌そうな顔をする」「6.Web会議に慣れず、ネガティブワードばかりを言う」「7.自分の部屋が映るのを嫌がる」でした。

おそらく件の書籍もこういう内容なのだろう。

また西出ひろ子とは関係ないがITメディアリモートワークのマナーについて書いていた。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2004/20/news051.html

三上氏は「一部の会社では『部下は上司の退席を待ってから退席』という日本式マナーWeb会議にも反映されていると聞く。そんなことをしていては、部下から嫌われてしまうだろう」。

https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2004/20/news056.html

オンライン会議を終わる時、取引先や目上の人がログアウトするまで出ない」

相手不快感を与えないよう、背景はバーチャル背景を使わなければならない」

「例え画面越しであっても、相手の目をしっかり見て話す」などだ。

そんなことを主張する記事も出始めている。

ゴゴ通信はこういう記事を見て「マナーがあると言われている」と書いたのだろう。

記事への反応 -
  • テレワークマナーに関するマナー講師の発言とされている(発言のように見える)、 [B! マナー] 謎のテレワークマナーが登場 「終わったら頭を下げて会議終了ボタンを押す。客より先...

    • まず上村充弘のツイートについては書籍名から大喜利的にネタを書いただけだと思う。 ゴゴ通信も、本の内容とは無関係に「世間一般にこういうマナーがあると言われている」と書いた...

    • 物理的にできないから、嘘だとわかる。客のほうが忙しい。ゆえに客は3連発会議とかありえるから 失礼しますといって下請けがでていって、元請けが次の人どうぞ というのがあたり...

      • 面接官のほうがさきにでていって、採用希望者のほうがあとにのこってる面接って おれは嘘だと いっぱつでわかるけど、わからない人いるの?

    • 献本じゃないの。

      • うーん、 書籍制作に関わったことがあるけれど、発売日が9月3日となっているから、一般的なスケジュールから考えると、まだ献本できるような本が完成しているとは思えないんだよね...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん