2019-07-14

健全になりたいのに健全になれない

これはとある男性の話。

  1. お酒で失敗する
  2. 趣味のハマり方が下手(金を溶かす使い方
  3. 続いて女の子の店にハマる(これでも金を溶かす
  4. 仕事は嫌いじゃないし、真面目系クズになるときがある
  5. 無意識的に人をバカにしてしまときがある
  6. 忍耐力がない

これらを悪いことだと思って反省しながら行動しているんだけど、

結局繰り返してしまう。

会話が苦手とかそういうんじゃなくて、これらは失敗談と呼ばれる類。


特に金を溶かすのは個人的に最悪な類で、せっかく仕事をもらって、

お金をいただいのに、その使ったお金を覚えてない状態

お金をいただいた相手ものすごく申し訳気持ちになる。

本当に申し訳ありません。

あぶく銭を得たときならいいんだけど、そうじゃないし。

本当に申し訳ありません。

多分年を重ねて少しずつだけど給料が増えて勘違いしてるってのも。

大して金ないくせに金を持った気分になってる。

自覚できてるけど、行動に移せない。これがなんか自己陶酔している感じでさらに嫌になる。

普通(の定義はしらないけど)の人なら、失敗は減っていくもんなだよね。

悲しく悲しくてしょうがない。

原因・対策しているんだけど、お酒とかってどう気をつければいいかからない。

飲むと脳みそ機能しなくなるので、この時点で対策ができなくなる。


文章がうまくまとめられないし、ごめんなさい。本当にごめんなさい。

  • お酒飲まなければいいんじゃない?俺は飲まないけど特に困らないし

    • 一人だとお酒は飲まないんだけど、 付き合いで飲んじゃうんだよね。 しかも一人だと飲まないせいで、たまに飲むとタガが外れて飲んじゃうんです。 それで気が大きくなったり、お...

      • 困ってるなら、飲まないと決めろよ。 僕の同期にも居る。酒に弱い方じゃないけれど、飲みすぎて周りに迷惑かける。 同期での飲み会でも、10年経って、もはや誰も介抱しなくなった。...

        • 酒を飲んでも周りに迷惑はかけていないんだよ。 迷惑をかけるから健全ではないんじゃなくて、 日本一般でいう健全さに届いていない状態が問題という感じ。 自意識が高すぎるとかそ...

      • 周りに「酒類に深刻なアレルギーが…」って言いふらして絶対に飲まないようにすることから始めた方がいいきがする。

  • アセトアルデヒドを分解する酵素ALDH2の働きが弱い人にありがち 日本人の約44パーセントが当てはまるという 酒の失敗でお悩みの方はアルコール外来へ

  • 4と6以外はないなあ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん