2019-03-21

興信所に問い合わせてみた

anond:20150729192136

古い話だけど、この続き。

時間お金に余裕ができたので、興信所に問い合わせてみた。

どのくらいお金がかかるかとか、そもそも調査自体可能なのかと。


興信所を利用したことなんてこれまでの人生で一度もない。

ちょっと緊張する。どの興信所がいいのかもわからない。

変なところに引っかかるとぼったくられたりトラブルに巻き込まれたりするかもしれない。

けど、まあ最初電話で問い合わせるだけだしそこまで構える必要はないのかなと思い、ググって適当目星つけた所に電話してみた。


まずは、調査内容とその理由を聞かれる。

わりと特殊な内容ではあるが、別に後ろめたいところはないので、正直に答える。

その内容で調査を受けてもらえるか、料金はおよそどのくらいになるか。

確認して折り返すということで、待った。


小一時間ほどで電話があった。

その内容ではお受けできませんという答えだった。

ちなみに何故受けてもらえないのかと訊ねれば、「昨今の社会情勢から見て」と意味のわからない返答。

社会情勢って? どういう意味ですか?」と訊ねれば、

いじめ問題社会問題になっている中、トラブルに発展する場合もあるので」という。


いや、トラブルって。

それを言えば、興信所の依頼なんて全てトラブル絡みじゃないか

浮気調査だったり、身辺調査だったり。むしろトラブル絡みではない調査はあるのか。

あと、たとえ受けたとしても、この調査内容だと費用は数百万円かかると言われた。

相場はわからないので、それが正当な報酬なのかどうなのかもわからない。

が、正直、そんなに!?という印象だ。

数十万、いっても百万ちょっとくらいだと想像してた。甘かったのかな。

それとも、やっぱ適当にググったのがいけなかったのかな。

そもそも折り返しの電話、非通知でかけてきやがるし。

なんなんだ、この調査会社は。


とりあえず、二件目どこか別のところに電話してみるか。

しかし、一件目の対応でだいぶ心を折られた。

自分の足で調べてみるのも面白いとは思うけど、さすがにそこまで時間はとれない。

どうしたものか。

記事への反応 -
  • 中学時代、いじめられっ子だった。 休み時間はいつもチャイムと同時にダッシュで教室から逃げ出し、次の授業のチャイムが鳴るまで トイレの個室や図書室の書架と書架の間にじっ...

    • anond:20150729192136 古い話だけど、この続き。 時間とお金に余裕ができたので、興信所に問い合わせてみた。 どのくらいお金がかかるかとか、そもそも調査自体可能なのかと。 興信所を...

    • そういうのはじっくり考えて、必ず行動に移しましょう。 そして、自分自身の望む心の決着をつけてしまうことが大事です。

    • 興信所に何人もの調査依頼が出せるぐらいの金持ちになってるなら、今は充分に幸せだと思うけどなぁ

    • 30点だなぁ。 久々に増田らしい作り話だったんだけど、どうにも読んでいてイライラするのでダメだししてやるよ。 まず虐められっ子はそう簡単に恋愛とか結婚ができない。 本人も真...

    • http://anond.hatelabo.jp/20150729192136 いじめられっ子だろうがいじめっこだろうが、こっちにはお前の気持なんかどうでもいいんだよ。 こういうタイトルつけるなら書くなら実行してから書けよ...

      • タイトル詐欺は悪かったと思ってる。 もし末路がわかったら、きちんと報告しようと思ってる。 そのときは、最初からきちんと読んでください。

        • http://anond.hatelabo.jp/20150730015427 おう、俺も強く言い過ぎた。すまんかった。お前が行動するというなら俺は応援する

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん