2018-01-08

部活動消滅部活漫画ピンチ

今のスポーツ漫画青春漫画はたいてい部活依拠してるストーリーが多いのだけど、はてなで叩かれてるみたいに部活がなくなったらどうなるのだろうね。

 

まず強制入部がなくなったら物語のとっかかりとなる入学シーンで主人公の「どの部活に入ろう」からのそのジャンルとの出会いというパターンが使いにくくなる。読者の共通体験じゃなくなるから

運動部スポ根練習はすでになくなって久しいか部活クラブチーム化しても練習試合描写はあまり変化はしないだろうが、チームが学校単位でなくなることで目的目標はだいぶ変わらざるを得ないだろう。「この学校には○○部が強いから入ったんだ」という部活目的とした進学描写がなくなる。

また、今まで学校ごとに不良とかガリ勉とか色をつけて作られてたチームが、地域ごとのクラブチームになることでそういった特徴をつけられなくなる。

 

何より今まで数多く作られてきた名作漫画が一気に時代遅れのものになり、若者に読み継がれることがなくなる。

  • みすずちん、ぴんちっ

  • 強制入部は地方では一般的かもしれんけど都市部では全く一般的じゃないから、今も昔も「共通体験」では全くないぞ。

  • なくならないから大丈夫

  • ガルパンみたいに部活とかスポーツサークルみたいのを立ち上げるところから描けるから、クリエイターにとってはかえって美味しんじゃないだろうか

  • 地元で強制入部がある学校なんて聞いたことないな。 他の地域では一般的なのか。

  • 都内の私立高校で部活にも単位認定があってどこかに入らないと卒業に必要な単位が揃わないシステムになっていたため事実上強制だったんだけど 世の帰宅部の多さを考えるとこれって...

  • は?おまえ5人集めないと廃部だって状況見たことあんの?

  • 部活は、昔の軍隊教育の代替品。 日本は戦争で負けて、国民に軍事教育を施せなくなった。   日本の義務教育は、経済界の意向をくんで、体育会系で学生をビシバシ鍛え上げて、企業...

  • ボールルームとかカペタとか学校の部活から離れた所で活躍するというパターンもあるから、別に問題ないんじゃね?今の漫画の多様性からするとむしろテンプレな部活モノではそう簡...

記事への反応(ブックマークコメント)

人気エントリ

注目エントリ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん