2016-05-29

アニメ面白さって

漫画ゲーム原作アニメって、作画崩壊してない、話も原作に忠実なのになーんか面白くない奴があるんだよね。

なんでだ?って思ってたら、もしかしたら「カメラアングルとかの演出」が原因の1つなのかもしれないと気づいた。

例えば推理ゲーム日常漫画系、またはバトル要素がない漫画原作だと、アニメ化する時工夫しないとただキャラが話してるだけの地味な絵面になってしまう…気がする。それだとただキャラの口だけが動いて、声が流れてくるだけの紙芝居となり、見てる側としてはすごい退屈に感じる。しかもそれが30分続く…。そんで「原作だけでいいや」みたいになる。

その分会話が多くても、地味な絵面になり易くても演出が凝ってると凄い面白く感じる。例えば化物語なんかはただ会話してるシーンが非常に多いけど、画面の演出カメラアングルが飽きさせないような作りになってるから退屈せずに見ることができる。後遊戯王カード効果説明とかでセリフ量が多いアニメだけど、作画監督の人が「手のアップや派手アクションキャラを動かして飽きさせない画面作りを試みてる」「キャラのイノキの真似もなんとなくキャラ格闘技好きそうなのと、派手な画面にするため」(うろ覚え)みたいなことを言ってて成る程…と思った記憶がある。確かにセリフが多いけど作画良い回はメリハリの効いた画面作りになってるから遊戯王も見てて退屈しないんだよね。キャラが話してる時の顔芸もドキッとするし。

逆に個人的逆転裁判は、1話2話見た時裁判パートとかもっと絵面や動きを派手にして欲しかったって思ったなあ。展開が熱い分、画面が落ち着きすぎてて物足りなかった。多分遊戯王みたいなのを期待してた。

原作のがサクサク進められて面白かったなーという印象

アニメは絵面が大事だけど、それは只「キャラの造形が綺麗な作画」なだけじゃなく「カメラワーク演出、動きが凝ってる」ってのが視聴継続に関わるほどウェイトを占めている…ような気がする。あんま詳しいと言えるほどアニメを知っているわけじゃないけど。

戯言シリーズも初期は特に会話ばっかだから果たして退屈しないアニメに出来るのかが懸念材料だと思う。

  • お前氏が解凍ドリップがでるか出ないかくらいの微妙にサクサクするマグロの刺身喰いたいときに、今日は熱いでしょうからと適度なコリコリ感のある手作り風こんにゃく刺身だされた...

  • それ町は変なアングル多くて逆に嫌だった アングルやカットの奇抜さより雰囲気とか細かい動きにこだわる方向がよかったな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん