2015-11-09

http://anond.hatelabo.jp/20151109133121

から、少なくともアメリカ育児制度全然整ってないよ。

アメリカ女性の多くが出産退職しているのに全体の共働き率が高いのは、雇用の年齢差別がなく子供の成長後再就職が容易だからってのも。

日本みたいに再就職と言ったら最低賃金パートしか無い、とかいう国じゃないからね。

日本だと一度仕事辞めたら再起不能から女性育児中だろうが職場必死でしがみつくしかないし、

会社も一度辞めさせたらその女性再起不能なの分かってるから育児中は仕事出来ないの分かっててクビにしないわけで。

でもそれがそもそもおかしいんだよね。

本当に女性社会進出を促したいなら、新卒偏重年功序列前提の制度をなんとかするべきだと思う。

退職後数年間は無条件で正社員として復職出来る制度がある企業の話を聞いた事あって面白いと思ったけど。

その企業としては産休育休時短給料泥棒お荷物になられるよりは、一度辞めて貰って子供が育った後に復帰してくれる方が良いってことなんだろう。

(勿論出産だけではなく男女問わず介護とかでも使えるらしい)

記事への反応 -
  • 資生堂が赤字転落したのは時短や育休で優遇されてる子育て世代のせいだから、これからは子育て中の時短ワーママにもフルタイムと同じノルマを課します、遅番や土日出勤も他の社員...

    • むしろ国際基準に近づいたと言えるんじゃないかな。 海外の男女平等って「男女問わず同じだけの仕事をしたら同じ評価をして同じ賃金を出すし、仕事出来ないなら男女問わず減給降格...

      • 育児中に時短で働く人の給料は安いよ知らないの? あと両親で育児をして、母親が普通に働けるくらい育児制度が整ってる国より圧倒的に遅れてる日本で同じように働くなんて無理に決...

        • だから、少なくともアメリカは育児制度全然整ってないよ。 アメリカで女性の多くが出産退職しているのに全体の共働き率が高いのは、雇用の年齢差別がなく子供の成長後の再就職が容...

          • アメリカなんて先進国のなかでも日本よりいくぶんかマシ程度な国持ってきても アメリカでは産後一週間から子供を預けられるらしいが日本では無理だし シッターにかかる費用も日本で...

      • 中世ジャップ国と違って育休は労働者の権利だよ。 女性だけじゃなく男性も取ってOKだし。

    • http://anond.hatelabo.jp/20151109130104 こういう事書くのって、男っていうくくりじゃなくて 「現在から将来にわたって、家庭を持つ可能性の無いと考えている独身男女」 なんじゃないかと思う...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん