実践が出来ないところ(一例を出せばネット)は「真実が馬鹿にされる場所」だ。
例えば格闘技。強いパンチを打つ技術というものは基本的には体幹を素早く回転させる能力とイコールである、なんて言う人が出てきたとする。途端に叩かれる。「知ったかぶってんじゃねーよ」「(どこかの格闘技blogのURLをはって)←反論(ソースあり)。はい論破」みたいな。でも実はその技術論を書いた人はボクシング日本チャンピオン。つまり前述の書き込みは技術的な裏打ちはきちんとあるものだった。しかし、知ったかに見えて叩かれる。
格闘技全般については、技術論を匿名で口に出した時点で馬鹿にされる、叩かれる。
目の前で見られない技術論、肩書のない技術論は、全て信ぴょう性が無い事にされ、馬鹿にされる。
特にエロに関する技術論は、大体馬鹿にされる(それも、はてなに関してはその傾向が「非常に」強い)。
ネットだけではない。例えばバーなどで、格闘技の理論あるいはエロの上手さなどを語ったら、途端に馬鹿にされる。特にボクサーは身体が細いため、見た目格闘技をやってるように見えないので、誰にも信頼されない。具志堅さんなんて今やギャグタレント要因だけど、あの人っぽい人が飲み屋でボクシング技術論を偉そうにぶってるのを見て、素直にその技術論に耳を傾ける人がいるだろうか。
格闘技とエロを一緒にするな、なんてクソバカな反論が来そうな文章を書いてしまったが、というかそういう反論を書くクソバカが集まるのがはてなだが、実践的なものは全て該当すると思っているし、飲み屋で語りやすいのがその2つだと思っているし、まぁここまで書いてもそういう反論は来るだろうな。はてなだし。
そこまで分かっていて、なぜ語るのか。 古代ユダヤのソロモン王の言葉 「賢者は聞き、愚者は語る」
でも論破されてるのは事実じゃん
表題が全てなんだけど。 http://anond.hatelabo.jp/20151012000213 これの反応があんまりにもはてな的で、ああやっぱ増田ってクソだなーって。 将来的な発展とか、インターネットという資源の使...
お絵描き界隈で見るやつ
「強いパンチを打つ技術というものは基本的には体幹を素早く回転させる能力とイコールである」 話がそれるけど、前にナショジオの番組で、どの格闘技のパンチが威力あるかって測定...