2013-09-24

http://anond.hatelabo.jp/20130924013703

社会にでると上司無能さや会社運営の拙さに腹が立つことがある。

たぶんそれは小中高の「学校」や「先生」のイメージをひきずっているからかもしれない。

学校国家規模で考えぬかれた制度だし、教師は国家規模で訓練やマニュアルを与えられた職業から、ある程度きちんとしてる。

でも社会では会社をつくったり上司になるのに大した制約はない。自由にやることができてしまう。

それはつまり全体としての共通レベルというもの存在しないということ。

それぞれの会社上司が独自にやりかたを身につけていくしかない。

世の中には優秀な人間は少なく、そこそこの人間のほうが圧倒的に多いので、どうしても会社上司もそこそこの確率が高くなる。

ではどうするか。

完璧を要求しても意味が無い。

その状況で可能なことをやっていくしか手はない。

相手に自分の望みを要求するだけでは子供と同じ。

相手がしてくれないか自分もやらないでは先に進まない。

・・・・なんてことを、取り留めもなく考えた。

  • 学校は国家規模で考えぬかれた制度だし、教師は国家規模で訓練やマニュアルを与えられた職業だから、ある程度きちんとしてる。 どこにそんな訓練やマニュアルが。。。? 単に...

  • そういうことを学ぶため2年間頑張れと書いたつもりだったんだけど、会社とか上司のせいにしてる文に見えるのか。。。 表現力のなさを反省。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん