http://d.hatena.ne.jp/gothedistance/20130427/1366990148
自分の仕事の他に、部署の仕事がキッチリ定められてない事をよしとしてる時点で効率悪いだろ?
何考えてるの? 業務の効率を無視しろとか言ってるようなものなのに。分かってるの? 大丈夫?
「なんでもやりますよ」といった奴がいたら、そんな言い方してくれたら他人からしたら、自分らのやりたくねえ仕事を押し付けるに決まってるじゃん。
やってくれる、って言ってくれてるんだから。
それよりももっと弊害なのが、誰かがなんとなくやってる仕事っていうのは管理側からしたら大問題なの。
しっかり人員のリソースが食われてる仕事なのに、ちゃんと仕事として認められてないとかでパフォーマンスが上がらなかったら、自分の管理能力を問われる。
マネージメントの障害になるんだから、常識的なところはキッチリ担当を決めるか、そんな仕事は対応しないと断言するし、役員会議で確定させて、業務手順書に書いて管理職は行動するの。
極端な例をあげたら、プログラマに営業もやれって言ってるの。このブログの主は。
で、キャリアを切り拓けって。
こんなの、ありえないよ(笑)
大体の人なんて営業なんかなるつもりもないししたくもない。
いずれ独立したって、今までに携わった経験を見てもらって仕事を貰う。
営業の事が少し分かるから仕事をあげよう、なんかクライアントなんかいない。
プログラマはプログラムしかできないし、その人の矜持を分かって将来管理職としてPL、PMが出来れば良いのに、何に異を唱える必要がある?
器用貧乏で半可通の何もできない人材に、とりあえずやらせるかってリスク背負う危険な判断をするとか怖くてやってられない。
バカが最初から清濁併せ呑むような事やったって、周りに利用されるだけ。
この記事を信じてたり、良いなあと思ってたら本当に潰されて終わるよな(笑)
それは管理する側から見たら厄介って話な 元記事はこっそり業務範囲を広げて経験しておくのが個人として得って話