「イラストレーター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: イラストレーターとは

2024-06-05

イラストレーターになりたい方へ

まず紙と鉛筆を買います

ひたすら描きます

イラストレーターになりたい方へ

まず紙と鉛筆を買います

ひたすら描きます

2024-06-04

どうせAIの絵もイラストレーターのものになるのに…

素人は狙いの絵を出すためにいわゆる"ガチャ"を引くことになるし、そもそも狙いの絵がなんなのかすらわかっていない場合が多いんだよ

イラストレーターだと持ってる技術知識で狙いを定められて違和感なく修正もいける

あとはまあAIでポン出しした程度だったら見分けがつくようになるってのもあるだろうて、AIポン出しを気づかないのは過渡期だからでしょ

ポン出しじゃない奴?それはそれですっごーいそれAIで出したんですか?が褒め言葉になるよ

anond:20240604180539

最終的にイラストを描く話なら目標物は漫画家オンリーじゃなくてイラストレーターを上げて欲しいところや

漫画イラスト似て非なる

それこそ生成AI時代の今、そろそろ区別つけないとどっちをやるんでも食いっぱぐれたり伸びあぐねる

anond:20240604175845

漫画家」と「イラストレーター」がごっちゃになってね?

漫画家」は絵が下手でもなれるしなあ

2024-06-01

anond:20240601194445

引きこもりはそういう能力すら無いか引きこもりなんだよ。

プログラマーって暗い部屋で一日中タカタパソコンやってるイメージに思われるけど一日中座ってるのって意外と体力要るんだよ。体力が減ると頭も回らなくなって仕事効率が悪くなる。

からプログラマーでも趣味キャンプ登山筋トレとか真逆の趣向の人の方が優秀な人が多い。ダメな奴は息抜きが出来ない。

漫画家イラストレータープロゲーマーも同じく仕事で座りっぱなしだからオフの日に真逆アウトドア趣味をやる人が効率良く仕事をこなせる。

引きこもりはそういう職業に憧れて目指すけど息抜きゲームしたりSNSするから息抜きにならず体力も無く納期に間に合わない、頭が回らない、非効率仕事しか出来ないで、仕事にならず病んで生活保護受けて引きこもりになる。

デスクワークでも体力が無いと話にならない。

引きこもりスーパーコンビニバイトから始めるべき

2024-05-30

よく知らんイラストレーター個展?に本人いるのやめてほしい

ラノベイラストとか書いてそうなイラストレータの個展福岡とか大阪とかでよくやってるじゃん。

なんか歩いてるパンフレットくれて、めっちゃ狭い空間にちょこちょこ額縁に入ったイラスト飾ってあるやつ。

たまに暇な時に入ってみるんだけどちょいちょい本人がいて話かけてくるのやめてほしい。

お前みたいなよく知らんイラストレータの個展に入ってくるような奴って99割陰キャ貧乏コミュ障だよ。

親しげに話しかけられても会話も弾まんし、クソ高い絵も買えんて。

ふーんて一通り見たら黙って帰るんだから声かけるのやめなさいよ。

2024-05-28

はるかぜちゃん、親関係は本人にはどうしようもないので仕方ないが、交友関係を持った人たちがハズレばかりなのが不幸。

絵本出版したらイラストレーターの「みきぐち」が実はトレパク常連で、発売後に今までのパクリの数々の検証が一挙に公開され、絵本の絵にもパクリ発覚、販売停止へ。

ドール会社Youtubeでの相方多屋来夢は、チャンネル初めて間もなくRADWIMPSギターとの不倫発覚、後に復帰するも一時期休業、出鼻をくじかれる。

舞台演劇をするようになったのは演出家の谷賢一に引き抜かれたのがきっかけで、彼のことを第二の父とまで呼んで慕っていたが、谷は強姦女優に訴えられ活動停止

日常的にセクハラしているのを見ていたが止められなかった」「彼女稽古のたびに胸をさわられていた」と共演者たちが懺悔をする中で、同じ稽古に出ていたはるかぜちゃん沈黙を続ける。

16歳ぐらいだった時には村本大輔らと親しかったが、深夜から朝の5時まで続く飲み会に出席させられた。

炎上したら、オウム真理教の娘松本麗華が同席していたことにこじつけて「オウム関係者には死ねというのか」とすりかえてたが、未成年を家に帰さないで一晩中酒盛りの場に留めた件が一番批判された部分。

やたらに不運。前世神龍でも殺したのか?

イラストレーターなのにマルチ能力持ちすぎだろ

今は絵かけるだけじゃなくてSNSでの営業もできて漫画もかけてゲームも作れてvtuberもやっててモデルもやってるみたいな人が増えた

さすがに全部盛り合わせみたいなのはたことないけど4つくらいまでなら結構見る

みんな凄すぎる

2024-05-20

トレパクって犯罪じゃないですよね?

イラストレーターの間の紳士協定ってだけで

2024-05-19

anond:20240519114607

ワイプログラマ 仕事無くなりそうだな〜っ、AIやだなーって思ってAIやばいよみたいなことを結構早く(AIがそこそこの着色ができるようになった2020くらいかな?)から言ってたけど、全然相手にされなかったよ

あの頃、イラストレータークリエイティブは残る(キリッ)とか言ってて、馬鹿だなぁと思ってた

形を識別して色が塗れるなら描けるようになるのもすぐだと思ったよ 

AI商品レベルイラストを描くのは思ってたよりずいぶん早かったけど案の定って感じ

引きこもりイラストレーターコミュ力を磨け!

漫画家社会不適合者が多いのは、漫画しかないと本気で思い込んでるからなのよ。漫画以外に他の事も出来る人は漫画書くの止めちゃいます。きつい割に割に合わないからです。

漫画しかない人達が残り続ける業界です。 みたいな事を動画編集部チャンネルに書き込んだら世の中知らないキッズからボッコボコに叩かれた。言うて、君らだって漫画家目指さんやん。

2024-05-17

絵師に対する「◯◯に似てる」という感想ご法度という風潮

増田同人活動してて絵をSNSに上げたりしてるがこの考え方がどうしても理解できん。

まず、感想に対して注文付けるというのが表現者として品がないと思うし、誰にも似てないもの表現パターンが出尽くした現代において作れてると思ってるんだろうか?


自分もこういう感想をもらうんだが、嫌と感じたことがないのでわざわざもらった感想文句を言う人達感情理解できない。

「◯◯に似てますね」って言われたときは似てると言われた作り手に関心が湧くし、自分表現研鑽していく上で近い人がどうしているのかを学ぶことができるので助かる部分が大きい。

知らないイラストレーターと似てる言われた場合自分ルーツになった先人がどうやって表現を学んだかのヒントになることもある。

かに似ているという言葉に傷つく人の気持ちがどうやっても理解できない。


ただ、一個だけ理解できるケースもある。

それは誰かとの特徴の類似パクリだと騒ぎ立てる人間が現れてトラブルになることを避けたいというケースだ。

自分粘着された経験をしたが、第三者場合は「日本において著作権侵害親告罪なので騒いでも無駄」とだけ言って目障りだからミュートをするし、自作に似てるというクレームにはラフリプライにぶら下げた上で「発信者情報開示請求をして裁判をされては?」と返した。

しばらく放って置くと大人しくなるし、それも大した事じゃないと思うのだが。


絵描き表現を発信するという行為をしていながらナイーブすぎるように思える。

もっと気にしないという方向に図太くてもいいと思うのだが。

まりに反AIAIはっちゃけすぎて一度も他人イラストを見ていいなと思って取り入れたことがない人だけが正当なイラストレーターって感じになってるのが草

2024-05-15

せめて敵認定してくれたほうがマシだった

イラストレーターやっててVtuberのお仕立てもしてるんだけど

けっこうえちえちな身体つきや衣装をお仕立てすることが多い

かわいい女の子えっちなお姉さんが好きだから趣味でやってるんだけど

Vtuberは男の欲望権化みたいで気持ち悪いって話題の時に

私がお仕立てしたVがやり玉に挙がってたので

それお仕立てしたの女なんだけどなぁ的なつぶやきしたら

男の欲望の解消のために描かされてかわいそう的な謎のフォローされて

自分の好きなもの自主的に描いてるのを男に描かされてるって

そんな主体性のない生き物じゃないんだけどなぁって逆に悲しくなった

それだったらまだ女だけどお前は敵だって言われた方が

まだ戦える余地があるだけマシだった

わかってる風で自分思想押し付けてくるの本当にキツい

2024-05-14

10年前に憧れの大人だったフォロワーを正直見下してしまっている

10ツイッターをやっていたら一部のフォロワーゆっくり限界人間になってきた  anond:20240505130439

という投稿を読んで、共感というかしんみり来た。

記事は同世代フォロワー分岐による無常で見ているが、自分場合はかつて輝いて見えた年上の人がすっかりダメになってしまった、というパターン最近悲しみを覚えている。

自分インターネット世界に飛び込んだのは小学生の頃。

今時子供ネットをやってるなんて当たり前の事だが、当時はまだスマートフォン社会ではなかった頃で、インターネットをやってる小学生なんてなかなか周りで出会えなかった。そんな時代

暫くしてまだ「最近出てきた新しいホームページ」だったTwitterアカウントを作ると、必然的フォロワー全員は年上だった。それも2、3個上とかではなく、1020も上という人ばかりだった。

現実世界ではとても対等に話せるような年齢の人ではない人ばかりと話す事が出来たので、相手が大きく見えて常に恐縮だったし、なんだか自分大人になったような気がした。

あれから10年以上が経った。

「あの頃とても大きく見えたお兄さんお姉さん」だった彼・彼女らの殆どは、どちらかというと悪い意味で変わっていないか悪化たかだ。

その人が20代ぐらいの頃はさほど気にならなかった言動も、年を重ねるごとに「この人30過ぎててまだこんななのか」「もうこの人50ぐらいじゃなかったか?まだこんな事言ってるのか?」という負のブーストがかかってしまう。

加えて、自分より年下の10からハタチそこそこぐらいの今時の子たちは、かなり聡明な子が多い。

そんな若い子たちを見ていると無意識比較してしまい、余計にその思いが強まってしまう。「私より年下の子ですらこんな聡いのに……」と。

特に年上女性殆どはツイフェミ化してしまった。

オタク友達としてフォローしたはずなのに、いつの間にか性犯罪の話しかしなくなったフォロワーが何人いることか。

まあ、性犯罪は悪い事だというのは正しいし、男女平等だったら良いねというのももっともなのだが、だとしたらせめて、フェミニズムに真剣になったらどうだろう。と思ってしまう。

真面目に活動とかするなら分かるんだけど、やってる事は誰かのツイートRTして仮想敵にぷりぷり怒ってるだけという感じで、なのに「自分は真面目に社会問題に取り組んでる!」と思っているのが悲しい。

あと、彼らは本当にインターネット歴が長いのか謎なほど、ソース確認意識が弱い。

例えばヤフーニュース見出しだけ見て連投で怒り出したりするが、記事を開いて中身を見ればそうじゃないのはすぐ分かるのに。みたいな事が多い。

特に去年多かったのが、「イーロン・マスクが次はこんなクソ改修をするぞ!」を焦って拡散し、結局ちょっと調べればデマだと分かる、というようなやつ。

いや、見出し釣りあげようとするニュース記事も実際にトンチキ改修を結構しがちのイーロン・マスクも悪いけど、それよりインターネット何年目よ。

そうやってRT非表示にするフォローが増える。

デマ拡散したり、扇動的ツイート簡単に釣られたりする人をTLに残すのは危険だ。

まり酷いようだと本人もミュートにしたり、最悪フォローを外す。10年来の仲でも簡単に切れてしまう。

無害なだけで残念に感じる事は他にも色々ある。

40代になっても「良い高校出身なんだ!」と自慢してくる人(しかもこういう人に限って言うほどの名門ではない、地元ではちょっと上の方ぐらいの高校

40代になっても毒親に虐げられた話を延々と続ける人(しかもこういう人に限って言うほどの毒親ではない、どのエピソードを聞いても口調がサバサバしてる以上の問題行動が出てこない)

三十路越えてソシャゲ運営のいちいちの動きに一喜一憂ヒステリックになり癇癪を起こす人(「きっとこういう事情があるんだろうな、残念だけどしょうがない!」と割り切ってる10代がすぐ上に居たりすると悲壮感が凄い)

など、挙げれば例は尽きない。

これが悲しい事に、同じ年代の人が皆そうという訳ではなくて、例えば仕事でそこそこ自己実現出来ていたり、オタク仲間で絵を勉強して今やイラストレーターとして食えてる人とかは、かなり人格的にも安定し、上記のような事が起きない。

トラバ元の記事では、ライフステージが進行した者としない者の対比を描いているが、「結婚しているかどうか」は自分の感じる体感では実のところ微妙だ。

というのも、結婚してからクソ旦那系の話題しか飛びつかなくなってしまった人とか、逆に結婚相手に過度に依存してしまってメンヘラみたいになってしまった人などもいて、精神の安定と結婚の有無はあまり関係ない気がしてきている。

皆「大した事してないけどなんか適当インターネットしぐさをする事で社会活動に参加してる風ムーブ」をしなくてはならない何かを抱えてしまっているのだろう。

けど、今から取り返そうという努力をするでもなく、新しいものも吸収しなくなる、好きなものの話はいしかしなくなり浅瀬の知識もないニュースの話だけ、どんどん話が合わなくなる。

かつてあれほどまでに輝いて仰ぎ見ていた彼らを、今はどこか見下してしまっている自分が居る。

まあこんな事をはてな匿名に書き込んじゃう20だって、結局は同じ穴の貉という気はしつつも、気を付けたいなと思う。

2024-05-13

年120万楽に稼げる副業の手順

月額課金ファンクラブを作る。

これですね。

イラストレーターさんに一万円支払いまして

服装差分ありの絵依頼します。ちゃんと了承もらうんだぞ。

できるまでひまですね。

Twitter

pixive

pixivefanbox

これを開設。

Twitter

pixve

こちらは衣服を着た女性の絵を上げて

服装なしのバージョンはpixivefanboxて公開。ここまで書いて準備完了。絵がくるまでは適当画像載っけておけば。いやほらどうせだれも見ないから。操作に慣れとこう。

発注してた絵がきたらせっせと投稿

pixfanboxに差分含めて全てを会員限定公開

あとはもうTwitter宣伝顧客を集めて。

同人作家とかコスプレーヤーなどなど相性いい。

リツイートしてくれた人をリツイートするアカウント狙い。わかりやすいようにポストは固定しておこう。

フォロワー500人超えたらもう一枚発注1000人超えたらまた一枚発注。1万人超えるまで頑張って。

一万人超えたら定期的に新規の絵を紹介して。しばらく経つと月10万円稼げるようになるで

絵、悩む?

グラビア写真集とか

pixiveのデイリーランキングとか

こんなんでお願いしまーすって言えばいい。

差分は表情を恥ずかしがらせたり、怖がらせたり、泣かせたり。いろいろ依頼しとこう。

うまい絵の条件は

背景がついている

描き込みがすごい

この2点で目利かせてな。

絵師は2人以上確保

音信不通になるの想定して。

実績がある人みてたらまずひっかからん

2024-05-12

逆にイラストレーター女子とかがすごい美人すぎて引くこともあるよな。

今日はお手伝いに来てくれる予定の友達が来れなくて私一人ですってXにポストされてたのに現場に行ったらすんごい美人が居て逆に引いたことはある。

2024-05-10

anond:20240510142012

かってに解説おっぱじめて解説させんなとは??

普通にうちのジャンルにも男性女性向けイラストレーター活躍してるし民度いから荒れて無くてよかった

https://anond.hatelabo.jp/20240510143158 「説明しただけ」だけど「解説させんな」の捨て台詞つけちゃう元増田意味がわからないですが???

2024-05-09

生成AI絵にグタグタ言いつつGrokでキャッキャしてるイラストレーター見るとなんだかなって感じになる

2024-05-08

生成AIがアウトなら同人誌もアウトでは?

生成AIはアウトだと主張する人の意見って、要は「有名なイラストレーターさんや漫画家さんの絵を無断でトレースしているから」ってことでしょ?

でもそれって同人誌作ってる人も一緒じゃん。

しか同人誌場合、作者に許可も取らずに作品パロディ書いてしかも有料で売ってるんだよね?

前々から思うんだけど、こうした行為ってAIがやるとアウトなのに人間がやるとセーフっていう謎のルールがある気がする

もはやわけわからん

2024-05-06

板タブってマジで消滅したな

リモートワーク兼趣味用に使ってたiPad調子いから買い換えるか迷ってて、

絵描くだけなら別に板タブでもいいかなーと思って今日ワコム8000円弱のペンタブを買ったんだけど

マジで使いにくいな

iPad買う前はワコムデカい板タブ使ってたから使い方に不慣れなわけではない

というか、昔使ってたし板タブでいいか!と思って買ったんだけど

iPadとApplePencilに慣れたあとに板タブ使うと本当に使いづらい

ツール切り替えるのも取り消し操作レイヤーの設定も全部面倒くさい

iPadや液タブならタッチ1回で済む操作なのに

こんなストレスフルな環境10年以上前の俺は作業してたのか?

丁度10年ほど前、パソコンで絵を描く人は皆ワコムの板タブを使っていた SAI流行っててまだクリスタもなかった時代だ GIMPとかもあったな

アナログで描いた絵をスキャンして色塗りだけデジタルみたいな人もわんさかい

液タブはそのときからあった あったけど高価だった

板タブの方が良いみたいな意見も当時見かけた気がする 実際今のものに比べたらまだ使いづらいところはあったのだろうと思う

液タブはプロイラストレーターとか、趣味でもお金をかけるタイプの人が使う高価なツールだった

ところがあれよあれよと言う間に液タブ全盛期に突入した

液タブというかiPadかな

ちょっとしたイラスト程度ならiPad1台で事足りるようになった

というか、有名なイラストレーターも今やiPadを使っている

勿論板タブと比べれば高価だが、動画電子書籍も見られるとなればやはりiPadは便利だ

iPadが広まる一方で、中華製の安価な液タブも広まった 2万円前後でそこそこの液タブが買えるのは画期的だった

そうこうしてるうちにワコム安価な液タブを発売した 6万円ほどと割高だが従来のワコム製液タブと比べれば遥かに安く、質も良かった

うつらつらと書いていると技術進歩に感心する

まさか10ちょっとでこんな時代になるとは思わなかった

液晶ペンで書き込むのが当たり前になるとは

やっぱりiPad買おうかな〜 板タブ欲しい人いませんか?メルカリで売ろうかなあ

2024-05-05

anond:20240505230823

コンテンツ権利元はその大半が二次創作を黙認しているのに対し、イラストレーターはほぼ全てがAI学習を禁じているという違いがあるやで

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん