「面子」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 面子とは

2024-01-19

anond:20240119203114

中国人と同じで日本人男性面子を気にするから外面だけはいいんだよな🙄

お前みたいなチンカスと関わらないのが日本人女性幸せ🤗

2024-01-12

VTuberコラボする前に言っておきたい事がある。

別にバーチャルYouTuberに限らんけど、配信コラボする者に対して言いたいことがあるんだよ。

動画にも適用できるけど、基本的には配信向けに書くね。

最初自己紹介をしてはいけない

嘘だよ本当は自己紹介してね。

でもお前がどこの所属のどんな名前かは興味がないんだよね。

やってほしいのは肩書き紹介ではなく「キャラ紹介」。

配信を見る側として一番大事なのはここ! どう楽しめばいいかわかんなくなっちゃう。

突然お笑いの話で申し訳ないけど、錦鯉というコンビがいる。

錦鯉代表的な掴みを下に書くよ。

「こーんにーちわー!」「こんばんはだよ(頭をはたく)」「 頭が良くなる本を買ったよ!」「早く読めよ(頭をはたく)」

たった10秒でおバカとそれにツッコム人、という状況が理解できたと思うの。これをやってほしい。

AはどんなキャラでBとどんな関係性があるのか、をマストアピールしてほしい。

15分かけて全員の自己紹介やって息も絶え絶えにAmong usなんかしてるんじゃないの。

名前なんか概要欄に書いてあるしDiscordアイコンに顔も出てるからね。

(話がそれるけどちゃんと読むリスナーを育てることで配信の質は上がるから習慣づけた方がいいよ)

ちなみに自己紹介のぶっこみ方として業界はい教師がいて、

「我にじさんじぞ」というのがあるよ。めっちゃから入るロールをしつつ所属を言う方式。印象にも残る。

みんなも真似してみてね!

ナラティブがなくてはいけない

なんでその面子コラボしたの? は自己紹介よりも大事情報だよ!

先述のキャラ紹介とも若干被るけど、そこがおざなりだと話が入ってこないよ。

ライブイベントで控室でちょっと話して~だとあまりにも弱いんで、しっかり膨らませてね。

指示厨や杞憂民みたいでキモイこと言うんだけど、視聴者として

「無邪気に次のコラボを期待するコメントを書いていいのかな?」

という考えは常にあって、温度感距離感をある程度出してもらった方が盛り上げやすいよ。

チャットを野放しにしてはいけない

基本的にどこにでも定型コメントはあると思うけど、コラボ中に説明してね。

同じ釜の飯を食うならぬ同じコピペポストすることで連帯感が生まれるよ。

個人的に一番上手いと思ったのは

自分配信だと〇〇の絵文字勝手非表示されちゃうんだけど、Bさんのとこなら表示されて嬉しい~~」

ってやつ。別に誰も何もしてないのにチャンネルホストも真似して書く方も嬉しいちょっとした上げ。盛り上がった。

ちなみに名物視聴者を取り上げるのは、個人的にはアリだと思う。

そういう人って迷惑スレスレで何かしらヘイト買ってるんで、笑いとして処理しないと冷える場合があるよ。

まあわたし感想なんですけどね。

総評

とにかく説明は丁寧にしようってことね

の基本さえ押さえておけば、全員知らない初見でも楽しめるからね。

バーチャル専門学校はこういうこと教えてるのかな? どうもV豚増田でした。

2024-01-09

anond:20240108235248

裁判に負けると週刊誌とかマスコミに恥をかかされるだろ?

対して、「かっこ悪い」は視聴者が思うだけでマスコミは「かっこ悪い」をかかない

面子さえ保ってればいいってのが輩の文脈なので、増田の言ってることは筋違いなんだなあ

2024-01-06

震災ボランティアってだめにんげんの集まりなのか

震災ボランティアに顔を出したが、あまりにも仕事の出来ない人だらけで驚いた。

私はその作業内容プロで、ボランティアリーダーとの共通の知人の紹介で顔を出したのだが、どう考えても異常に効率が悪い。

リーダーに直言するが、まったく話を聞かない。

そして、直言したことが気に入らなかったようで、一人で出来る仕事の方がいいでしょうと、ゴミの整理というありがたい仕事を割り当てられた。(まあ、ゴミの整理も大事仕事ではありますが)

結果、その団体は我々プロが一時間で出来る作業を一日かけて行い、その成果を大々的にブログに誇っていた。

 

ボランティアほとんどは、普段まともな仕事したことがないだろう、「使えない」人間で占められている。

そこまでは、まあしょうがないだろうと思う。ボランティアの主力は、バイトのない暇な学生や、普段から仕事が与えられないような公務員だ。

挨拶もまともにできる様子もなく、ホウ・レン・ソウとか聞いたこともないだろう。言われたとおり、ゆっくりと手を動かすことしかできない。

しかし、そんな彼らでも、単純作業を適切な教育の上で与えられれば、それなりに機能する。

重要なのはまともに働いたことのある使える人間であり、その人間リーダーになることだが、どうやらそれが不足しているようだ。

 

ボランティア作業の大半は単純作業だと思うが、単純作業ほどノウハウ改善点の共有が必要なのは言うまでもない。

しかし、ノウハウ存在しない。ボランティア同士にコミュニケーションはない。意見を吸い上げるリーダーもいない。

そして非効率作業が続く。

 

一日ゴミ整理をした上で、共通の知人を交えて、作業内容改善点、ロジの整理を申し入れたが、やはり話を聞く気はない。

理由は分からないが、人の話を聞き、作業改善することが、彼の権威を脅かすものになるようだ。そして、大事なのは結果ではなく行動なのだと言われると、返す言葉もない。

まあ、こういう輩は会社にも良くいるけど、利益を上げることが出来ず、なかなか上に行くことがない。しかし、ボランティアは別なのだろう。

 

その後、共通の友人には詫び、そのボランティア団体からは離れた。

私はどう行動すべきだったのだろう。

リーダー面子を潰さないでうまくやれれば良かったんだろうが、その方法は今も思いつかない。

プーチンみたいな人は超現実主義なので負けるとわかりきっている戦いはしない。

へんに勝ち筋みたいなものを残すから

これは何とか出来るやろ?

と粘られてしまう。

さっさとビビらずにNATOがフルコミットしておけばプーチンも負け戦を認めていた。

からさまな敗北を強要せずにプーチン面子を立てておけば、さっさと負けるための形作りに移行したのは間違いない。

NATOが参戦すれば戦争拡大のリスクはあった。

しかし、プーチンみたいな人は超現実主義だ。

負けるとわかりきっている戦いは絶対にしない。

核も使わない。

核は核を使うぞ、と脅すのが最大の威力武器だ。

本当に使うのはただの愚者でありプーチン愚者ではない。

プーチンは負けるとわかっている戦いはしない。

長らくの間、外交面において米国服従していたのはそのためだ。

しかし、間違った判断の元、ウクライナで開戦してしまった。

短期に終了するはずだった作戦は失敗に終わった。

そこからどうなるのか?

プーチンは考えた。

しばらくすれば西側の結束はいものように崩れるのはわかりきっていた。

経済面ダメージいかほどになるか?

軍属とは違い、優秀で信頼できる経済官僚たちは西側制裁を乗り切れる施策を次々と立案した。

そして世界ロシア資源必要としてる。

ちょうどウクライナ小麦必要としているようにロシア石油必要なのだ

それを無かったことにすることは出来ない。

ロシアの都合ではなくそれが世界の都合だ。

ウクライナ小麦がなくなれば世界中でパニックが起こる。

それはロシア石油も同様なのだ

からロシア石油が輸出できないことには絶対にならない。

経済は試練を乗り越える目算がついた。

では戦いは?

ウクライナロシア軍隊、どちら強いのか?

これは結局、規模の比較になる。

それは動員力の違いだ。

質の面では士気も含めてウクライナに仮に劣っていたとしても、量では絶対に負けない。

戦争は質と量のバランス

どちらかが大きく劣っていれば勝てない。

これは過去の戦訓にもよる。

朝鮮戦争において米国中国人海戦術に勝てなかった。

賭博しかいいようがないマッカーサー作戦成功しなかったら韓国領土もっと小さくなっていたか存在していなかったかもしれない。)

そしてロシア軍は質の面でも大きくウクライナ軍に劣るわけではない。

少なくともイラク戦争ときのような革命防衛軍多国籍軍ほどの顕著な違いがあるわけではない。

多少の優劣があっても僅差だ。

それならば量で勝てる。

まり勝ち筋のようなものが残っている。

それが残っている限りプーチンは戦い続ける。

もちろん難題はいくつもあった。

動員すれば国民の支持を失う可能性はあった。

軍隊に反乱を起こされる可能性も。

しかし、プーチン現実主義で行動主義だ。

不安かられて身動きがとれなくなるような愚か者ではない。

大事なのはプーチンは負けるとわかっている戦いはしないということだ。

ウクライナの勝ち筋さえ作れば必ず停戦の準備に入る。

現実主義者とはそういうものだ。

2024-01-02

万博中止は外交で恩を売るチャンス

自国面子を立てるのではなく、自国は泥を被っても相手国の面子を立てることで恩を売るのがうまい外交のやり方。

日本が泥をかぶる形で万博中止すれば、出展しなくて済む他の国に恩を売れるのだ。

これがあとで役に立つ。

それがうまい外交

2023-12-29

anond:20231229101936

半額にしないで済む方法or上司Aにナメたメール送りつけられない方法はいくらでもあったと思うけど、

いずれも上司Aの面子は叩き潰すことになる

 

上司Aが辞めるか寝込まない限り増田の状況は好転しないので

給与特定経験を目当てで入社したなら増田書いてないで転職の準備した方が良いと思います

 

安定やライフバランス目当てで入社したならハイハイって鼻ほじってればいいと思うよ

2023-12-13

政治に詳しい人解説してくれ!

政治のこと全然わかんないので、プロの人解説して!

・なんで官房長官らを更迭することは決まってるのに不信任案否決するの?面子

・なんで否決されて松野はニヤってしてるの?(そこは神妙な顔しておいたほうがよかったんじゃないの)

そもそも、なんで否決されることがわかってるのに野党は不信任案出したの?そこにどんな戦略的意味合いがあるの?

・↑の流れだと内閣不信任案も当然否決されると思うけど、なんで野党は出したの?そこにどんな戦略的意味合いがあるの?

2023-12-11

2023年12月7日 SOMETHING SPECIAL GRAPEVINE×ZION@名古屋CLUB QUATTRO

2023年12月7日 SOMETHING SPECIAL GRAPEVINE×ZION@名古屋CLUB QUATTRO

久しぶりのQUATTRO、一ヶ月強振りのバイン友達に付き合ってもらって安定のアニキ側で待機。

ZIONは一回ライジングで観て以来2回目。ギター3本(光村さん含む)ベースドラムの5人編成。ライジングで観た時はめっちゃ遠巻きにみたから皆さんこんな感じの顔してらっしゃるんだ〜と思った笑 友達が言ってたけどベース佐藤さんが若かりし頃の堀込弟に似ててめっちゃイケメンだった。ギター3本だけあって音の厚みが半端ないけど、それに負けないベースの音が良い。あとギターの啓介さんギターめっちゃ上手いなぁと思ったけど単純に私が好みのギターだったというのもあるかも(友達に言ったら私が好きそうなギターだよねって話になった)

から知ってたけど光村さん歌上手い。今が一番上手いんじゃないか?ってぐらい声に厚みと伸びがあって聴いてて気持ち良い。2曲目にやった曲が一番好きだった。光村さんが割りとフロアを見るタイプ(NICOの時そんなだったっけ?とは思ったけど初期の頃しかライブ行ってないから分からない…)で目が合いそうで怖くてあまり見れなかった…笑 本当にミュージシャンの視界に一秒でも入りたくないので…(自意識がすごい)

演奏も歌も上手くて聴いてて楽しかったな。こんな事言うと完全に悪口だが私は田中さんが色々なバンドを略す呼び方のノリが寒くて苦手なんだけど、それに付き合って合わせてくれるZIONメンバー感謝した…。あれやめてくんないかな…。正直ACIDMANのやつは本当嫌なんよ…。バインファンがあの呼び方ACIDMAN呼んでると悲しくなる…。あくま個人的感情からあれだし自由なんだけどね…。

ライブ始まる前に古い曲とかいいから全曲アルバムの曲やって欲しいって友達に話してて、それは無理でしょ〜って会話してたけど蓋を開ければほぼアルバムの曲で歓喜

曲の感想など。

·Ophelia、アニキギター最高過ぎる〜!!!本当好き…。心の中で発狂してた笑 この曲なんか神聖な感じがして田中さんの歌にめちゃくちゃ酔ってしまう…。ライブで沢山聴きたい!!!

·この日のNOSのギターカッコ良すぎた!!ライブアニキばっかり見てるのやめよ…って思ってたのにめちゃくちゃアニキばっかり見てた…笑 位置的に金やんとアニキしかちゃんと見えなかったってのもあるけど…。

·アマテラス爆音聴くの最高。バインにしてはかなり音大きめだったけど耳が壊れるレベル爆音でなければ割りと大きめの音で聴きたいタイプなので嬉しい。曲への没入感が凄かった。途中アニキ田中さんの方に歩いて行って足元?をじーっと見ていた…。何か気になったのかな?

·UB、アニキギターソロアレンジしてあって嬉しい。アウトロが大好きなのでそこでこの曲イチ盛り上がってしまう…笑

·The Long〜、田中さんギターが良い。この日、金戸さんがよく見えたので金戸さんのベースも目で追えて楽しかった。普段ほとんど見えないので…(自分立ち位置的に)

·All Lightアニキギターソロ素敵〜って思って見てたら右側から田中さんの顔だけがにょきって出てきてめちゃくちゃビビる笑 屈んでフロアを見渡していたっぽい。本気でびっくりした笑

·田中さん例のポーズを取ったから実はもう熟れキた!!って喜んでたら田中さんの口上が始まったけど「字が小さくて読めん…」とグダグダになってて私は早く曲が聴きたくて田中さんが喋ってる時から既に頭を振っていた…笑 本当にこの曲大好き!!もう3回ぐらい聴きたかったしめちゃくちゃ踊り狂いたかったけどすごい浮きそうだったので自分なりにかなり控えに楽しんだ…笑

·何かの曲でアニキ地声カウントが聴こえてそれに合わせて演奏してたの珍しいなぁと思ったけど何の曲か忘れてしまった…笑

·アンコール最初光村さんと田中さん二人で登場。(光村さんが)暗いうちから出たがったと田中さんと光村さんが楽しそうに笑い合ってて二人の良い関係性がうかがえる。田中さんが「ミツムライオン!」って紹介したらライオン・キングの歌真似してて、そのクオリティーがまあまあ高くてびっくりした笑 田中さんステージネームないの?って光村さんに聞いて「ないです笑」って話から田中さんはあるって言ってて何か言ってたけど忘れた…笑 光村さんが「西川さんは?」って聞いたら「I need to kill、アニキ」って言ってて上手い…って思ったけど、田中さんがあまり適当な事言ってると怒られるから!って言ってて笑った。二人共アコギTHE BEATLES最後新曲と言われているNow and Thenを演奏田中さん曰く「まだ誰もやっとらんやろ」と思ってチョイスしたらしい。二人共歌上手いなぁ…と思って見てたら光村さんがどんどん田中さんに近寄っていって肩が触れ合うのでは…?と言う距離ギターを弾いていた…笑 その後サビで一つのマイクで二人で歌おうとして光村さんが田中さんの顔に急接近して田中さんがびっくりしていた…笑 結局一つのマイクで歌ってたけど田中さんちょっと離れてるの笑った。近付いてあげてくれ…笑 光村さんめっちゃ楽しそうだった。田中さん大好きなんだろうなぁ…。

·2曲目と3曲目はバインZIONメンバー全員で演奏アニキZIONの啓介さんにスライドバーを渡してそれを弾いた啓介さんが「めっちゃ良い!!」って感動しててアニキが「(付け方)逆もあり」って言って試してまた「めっちゃ良い!!」ってフロア見ながらキラキラの目で言ってて可愛かった笑 田中さん曰く二人は楽屋で機材の話ばかりしていたらしい。ZIONドラムの人はタンバリンベースの人も何故かギターステージ上にギターが6人いた笑

2曲目はローリング・ストーンズのAngry。こちらもまだ誰もやってないんじゃないか?との事。最新のアルバムからだし確かにな〜と思った。ギター全員のソロがあってベースの方が背面弾きをしててそれを見てめっちゃ笑顔になってるアニキ可愛かった〜!!(インスタにも写真上がってた)あと、ああやって聴く田中さんギターってやっぱちょっと変わった音作りしてるな〜と思う。

·3曲目はB.D.S。正直そんなに好きな曲じゃないけど…笑  あれだけの人数で弾くとめちゃくちゃ音が厚い。光村さんが歌うB.D.Sめっちゃ合うな〜と思ったけど田中さんが歌いだしたらやっぱこれだ!ってなる笑 啓介さんとアニキスライドギター合戦(?)最高だったし啓介さんのギターめっちゃ良いわ〜ってなった後アニキギター聴いたらやっぱアニキギターが一番好きってなる現象…笑

アニキが捌ける時にドラムの方と啓介さんとがっちり握手して光村さんの腰辺りをぽんってして何か話しかけてにこにこになる光村さんが可愛い…。全体的にあんな楽しそうにしてる光村さん初めて見たかも。

その他の覚え書き

·この日、アニキめちゃくちゃにこにこしてて本当可愛かった…!!特にZION面子とやってる時はめっちゃ笑顔こちもつられてニコニコしてしまう笑 ニコニコ→数秒後真顔の繰り返しがちょっと面白かった笑

·B.D.S前、アニキギターをいじってて、田中さんが曲いっても良いかな〜って横目で見てたらアニキが手で「どうぞ(曲始めて下さい)」ってやってたの何か微笑ましかった。

·とにかく光村さんとアニキニコニコ具合いがすごかった。本当楽しそうで見てるこっちもHAPPY気持ちになりました…♡

セットリスト

1.雀の子

2.UB(You bet on it)

3.NOS

4.The Long Bright Dark

5.Ophelia

6.ねずみ浄土

7.アマテラス

8.SEX

9.All right

10.実はもう熟れ

11.それは永遠

12.Redey to get started

E.N

1.now And Then(THE BEATLESカバー)

2.Angry(THE Rolling Stonesカバー)

3.B.D.S

2023-11-28

anond:20231128105634

かに逃れ切れていないが、その稚拙言動を皆の前では見せないから、ギリギリ面子面目プライドの類は保たれてしまっているのは正直いっておもしろくない。

2023-11-18

anond:20231118180053

フェミオタクしかいないTwitterとか見てもいみないよな 吠えてるのいつも同じ面子

anond:20231118002134

書いてないことを勝手想像して会話してるなんて思わんやん。

叙述トリックに引っ掛けて相手面子丸潰ししてるなんて知らんやん

anond:20231117235502

もっと具体的じゃないと全然わからん

こっちが守っている面子って何?

2023-11-16

いま、Tver限定配信中の「333」という番組有吉弘行出演回(10年前に放送)を見ているのだが

この面子ってまんま有吉の壁だよなと思う。事務所の枠を超えて関係が深いな。というか太田プロ芸人有吉が絡んでいる方が見ない

https://tver.jp/episodes/epq0k8xh6f

サルゴリラって元はトリオだったのかー

2023-11-14

TBSジョンソン

でも駄目だった物を

で出来るわけ無いだろ。

キャイ~ンウド鈴木枠だけは埋まってるけどそれ以外は全員実力不足じゃん。

あと数名爆発力無いと無理だけど、かまいたち器用貧乏ニューヨーク自覚している位置ここじゃない感、見取り図の見た目に合わない小爆発、意外と普通モグライダーじゃどうしようもないし、何よりこのメンバー全員自主的に回すより回されるのに慣れた面子からすぐグダグダになる。

華丸大吉千鳥レベルが適任なのにフジ無駄遣いされてしまってとても残念だがこの二組はNHKテレ朝で満足しきっているのでもう無理。というよりこのライン連れてこれなかったのになぜ企画進んだのだろうか。渋谷女子高生しかアンケートしなかったのか?

2023-11-06

主催からって絶対的に偉くはないだろ

この前から4〜5人位で遊んでるんだけど主催がどうも鼻につくというか癪に障る物言いのためモヤモヤしている。他面子は慣れてて自分だけお呼ばれだからなかなか共有できないため吐き出させてほしい。

•事前準備で必要ものがなくても指摘しない

(一般的必要だったりそうじゃなかったりするもの 人によるからいるならいるって言ってほしかった)

無意識なのか知らんが嘘をつく

「事前に確認しましたけど」←してない

「○○って言いましたけど」←言ってない

言ってないのに他の皆「あ〜そうだった!こっちが間違ってたねごめんごめん」ってめっちゃ腰低い。いや間違ってんのあっちなんだが?

•嘘なのにさもこっちが正しいですみたいな口ぶりで話す

まぁこっちがやれる準備を全部やれば良かったんだけど、それのぬけもれを確認するって工程があるんだから指定してくれよ!って気持ち

「(必要ものが)ないな〜って思ってました、だから「これでいいですか?」って確認しましたよね」

いやじゃあそう言ってくれよ!こっちはその意識が抜けてるから準備してないんじゃん。それで確認したってマジ?いや……まぁこっちが悪いっちゃ悪いんだけどさ……

そりゃあ主催は色々用意してくれてありがたいしこっちは基本任せるスタンスから主催絶対だし偉いよ、そうだけどさ、なんだかなぁ……

今回お初で呼ばれただけだからもう二度と関わらんけどさ……

2023-11-05

anond:20231105232512

その面子批判するならむしろ誰の話を参考にしてるんだよw

海外学者か?

2023-10-31

もーーー

マルコポロリだけで納まっててーー

座王に出てこないでー起用しないでーー

(今回は面子もあまりそそられないからいーか)

2023-10-22

anond:20231022200835

日本保守党提言が興味深い

あのクソなでネトウヨ面子の、どの辺の言説のこと指して言ってんの?

2023-10-17

anond:20231017110604

つーか同じ面子で同じことを繰り返してるだけなんだから

強い奴が出てきたら全部制覇するのが当たり前だよな(´・ω・`)

2023-10-15

女に迎合するちんぽ騎士男の方が男の面子を守るために生涯独身生涯童貞選択した男よりも評価されるなら、もう俺はこの社会で誰からも認められなくて結構です

2023-10-03

ヒロシ単車放浪記を見ているのだが、この人は本当に「一人旅」が似合うと思う

旅というか「一人」が似合うのな

焚火会の面子とわちゃわちゃしてるのも良いけど、やっぱり一人で何かをしているのが良い。いきあたりばったりで

駅前食堂降りてしまったのは本当に哀しかったけれども、これからもこうやってどっか行って好きなことしてて欲しい

そして行く先々で古物屋を覗いて何か妙なものを買ったり貰ったりして欲しい

(キャンプ番組なのに買い物風景の方が長いという謎現象が起きてたりするけど。いっそ「ヒロシの古物探訪」とかやればいいと思う)

さすがに一人で延々とラジコンを走らせてるだけとかだと番組として成立しないかもしれないけど

まあ、どっか山とか河原とか海とか行ってコース作ってラジコン走らせるとかでもいけるっちゃいけるか(少なくともYou Tubeなら可能だろう)

それにしても単車放浪記オフロードバイクとかじゃなくてカブってのが凄い

どうでしょうだと「辛い」というイメージしか無かったけど、国内ちょっとした距離走るのならカブ大丈夫だな。自転車漕ぐより楽だし

2023-09-30

弱者男性好き嫌い激しすぎて引いた😓

この前実家帰省旅行した時の話なんだが

親戚のマドンナ(60)が歓迎してくれてごちそうを出してくれたんですよ

その中に豆腐カステラわさび醤油をかけたものがあったんだが

ついてきた派遣おっさんわさび醤油は嫌いだから食べられないとか言い出したのね

その歳で好き嫌いかよって親戚一同ドン引き

ごちそうを出してくれた人の面子を潰すようなことするなよ

いい歳してまともに礼儀も知らないから、モテない派遣社員の身分から脱出できないんだよ😂

2023-09-28

ブロックした相互が不幸そうで最高に気分がいい

ただの愚痴なんでね

相互フォロー相手の絵や立体制作物をリポストした後discord悪口言う相互(絵師)がいてな

知らねー聞きたくねー他に話題ねーのかこいつって感じで

こっちから話題提供したって自分の話にすり替えから相槌打ってたまに相手が欲しそうな意見言ったりしてた

そいつとはゲームきっかけで繋がってマルチするのに時間合いやすかったんで関係維持するようにしてた

まー俺のこともどっかで言ってるだろうなとは思ってたけど所詮ネットを通して関わるだけ・マルチするのに都合が良いだけの相手が言えることなんてたかがしれてるからいっかーって思ってた

それがどういうわけか俺のどうでもいいようなポスト空リプで嫌味を言ってくるようになった

最初言い逃れできる書き方だったかスルーしてたんだがエスカレートしていったので俺のこと言ってるのか確認したらまー素直に認めたわけ

んじゃーゲームのフレンドやらSNSフォローやら解除しても俺はええでーって言ったら「他ゲー面子と仲良くしているのを見て嫉妬のようなものをした・反省している・申し訳ない」と謝ってきた

相手の言い分については全然理解できないけど俺もそっちとの付き合いを蔑ろにして悪かったって謝って表向きは一件落着

本音は俺が何のゲームしようが誰と仲良くしようが俺の勝手やろがいって感じ

ていうか会ったこともない同性に嫉妬とか意味わからん

気持ち悪いんで距離置くかーってなった

どこいつまた一月も経たないうちにやりやがってな

もうええわってブロックしたんよ

本当に俺のことかどうかは直接確認するまではわからんけどさー相手否定しても俺は疑い続けるだろうし

つーかこれ俺のこと?って引っかかること自体が煩わしいんだわ

そいつとやってたゲームなんて他にフレンドいるし、今は別のゲームに興味行ってるし

ブロック直後からポストすると見えない引リツがつくこともあったけど

そういうのも無くなって1年くらい経ったんで魔が差し相手アカウント見に行ってみたんよ

悪口言ってた相互必死でリプつけて繋がりタグポストをして、ああこいつ今悪口言ってた相手しか付き合ってくれる相手いないんだなって小気味良くなったw

やっぱ他人悪口なんて言うもんじゃねーな

いい勉強になったわ

俺もここに書いてる時点で同族なんだろうけど

まーこんなの友達に話すことでもないし、スッキリたかったんで勘弁な

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん