「血栓」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 血栓とは

2024-06-06

anond:20240606115912

治るかぁ?

血栓溶かしたら性格良くなりました、とかあり得るのかなぁ

脳の病気だとしても、改善の見込みないと思って別れたほうがいいんじゃないの?

しろ病気だと確定してしまったら別れにくくなるし、今のうちに別れておけよ

なんかふつーの典型的DVだと思うよ

2024-06-02

IQ反ワクコミュニティHANSA

そこまで言って委員会という番組に この前京大退職した宮沢さんが出演していたらしい。 TVerで見れるというので見てみたが、 感想としては、 ゲストワクチン薬害言論弾圧問題についてかなり主張していたため 日本国内でもこのような議論が出来るようになったのかと少し安心した一方、 宮沢さんにはもっとはっきりとワクチン薬害を主張してほしいという気持ちも持った。

前者については、 田嶋陽子という人は、ワクチンを打ったあとに歩けなくなり、 それをワクチンのせいではと疑っていると言っていたし、 2021年から製薬会社血栓や心筋炎などのリスクを認めているのに それを一切報道せずにワクチンゴリ押ししたメディア責任を指摘しているゲストもいた。 ワクチン薬害に関する議論封殺されていたことを問題視する声もあった。 ちょっと前まではワクチンのワの字も言い出せない雰囲気だったのが、 ずいぶんと変わったものだ。 日本人というのは、周りに釣られやす性質であり、故にワクチンをやたらめったら打ったのだが、 今後は逆に、ワクチンをやたらめったら批判する空気が一気に広がっていくような アトモスフィアがある。

後者については、 宮沢さんは少し厳密すぎる傾向があることが問題だ。 研究者として、その厳密性を欠いてはいけないという考えなのだろうが、 死亡超過は明らかにワクチンのせいなのだからそう言い切った方がいいし、 コロナワクチンかわからないなどと言う必要はない。 もうそういう段階ではないのだ。 足を引っ張るな。 もう1つ、デルタまではワクチンは効いていたとか、 2回まではワクチンは効いていたとかそういう譲歩をする必要もない。 これは、フェアな議論をすべきという理系的な考え方があるからだろうが、 やはりもうそういう段階ではない。 結局、そういったことにより、橋下のような私文人間に餌を与えてしまうことになっていた。 もうここは、「ワクチンは完全に毒である。毒チンだ」とはっきり主張するところだ。 仮にそれが真の意味では嘘であったとしても、ゴリゴリに嘘をついていた厚労省ワクチン推進派よりは 遥かにマシであり、今考えるべきはこの天秤なのだ科学的な厳密性にこだわるのは局所解を求めすぎているように感じる。 今起こっているのは殺し合いであることを忘れるな。 どれだけ人が殺されたと思ってるんだ。

こうして、コロナが人工ウイルスであり、 コロナワクチン人口削減のためのものであることは今となっては明らかになったわけだが、 以前からこのことについてはわかっていた。少なくとも2021年にはもう明らかだった。

「これはパンデミックではない。IQテストだ」

これによると、コロナワクチンの毒性を見抜いてワクチンを打たなかった人たちは このIQテスト合格したことになり、それ以外の人たちは不合格したことになる。

そこでおれは高IQコミュニティMENSA反社をかけ合わせて、 HANSAというコミュニティを作ることを考えている。 HANSAの入会条件は明快、ワクチン未接種なこと。 学歴IQ関係ない。 HANSAはHANSA会員同士の生殖を促す。

Withコロナという言葉が一時期流行ったが、 コロナウイルスはこれから私たちの周りに存在し続ける。 であるとすると、生まれてくる子供たちにとって必要な素質は、 コロナに対して脆弱でないことだ。 HANSAの会員たちは、ワクチン未接種にも関わらず コロナの中を生き抜き、おそらく感染経験し良質な抗体を得た人間たちである。 つまり遺伝子レベルコロナに対して強い人間だといえる。 今後の世界を生きる人間を作る人間としてふさわしいのは まさにこのような人間であり、 コロナビビってワクチンするような人間遺伝子は淘汰されねばならないのだ。

HANSAが会員同士の生殖を促す理由は、 優秀な次世代を作るためと、 脆弱遺伝子コンタミすることを防ぐためである

2024-05-16

anond:20240516174853

脳の血管はめちゃくちゃ細いから体から血栓が飛んで脳に詰まることは無いぞ

2024-04-12

なんかずっと左尻の後ろ?というか尻たぶと太もものちょうど境目のあたりが痛い

筋肉の痛みみたいだけどそうじゃなくて血栓だったらどうしよう

こんなちょっとした痛みで病院行くのもおかしいか

でも今これ読んじゃって怖くなったわ

https://anond.hatelabo.jp/20240409222918

環境の悪いところで寝るのが続いたり座りっぱなしが続いたりで心当たりはありまくる

最初は整形に行くのがいいのか?

いきなり循環器内科行ったら「はあ?」って言われるよなあ

追記 URL記載したらトラバになるんだ 元増田さんこんなトラバつくことになってしまってごめん…私も最近大事な人を突然亡くしたのでなんだかずんと響いた)

2024-04-11

急性期病院医師ヤバイから疑う

三次救急とかやってる大病院ね。

逆に、入院設備があってもそう言う対応をやってない病院医者は、どうも楽観主義に捕らわれて駄目な気がする。

何でこんなことを言い始めたかというと、こんなことがあったか

で、脳外医師に聞いたら、てんかん対処になれていると、倒れた、その時にけいれんがある、と言う事になったら大抵てんかんとして処理しがちなのだそう。

ただ、細作の事態を想定して行動し、順番に潰していくと言う考え方がよいので、今後もそう言う考えで動かしてくださいと言われた。

教訓

2024-04-10

腕を机の縁に強打してでかいタンができたんですけど

この皮下の不正な血溜まりが、あの恐ろしい心臓に詰まる血栓にはなりませんよというのは、はなはだ謎である

身体ありがとう

2024-04-09

2年前に死のうとしてたけど身近な人の死を体験して思ったこ

初めて投稿する、投稿できるのかな?わからないけど、自分の悲しみにさよならしたい、

2年前のこの時期に死のうとしてた。新卒で入ったとこは残業代がでなくて、雰囲気も悪い、家族経営のとこだった。新卒を何年もとってるはずなのに、私が入ったときはみんな辞めてて、残ってるのは高卒でずっとこの会社しか経験したことない、というおじさんばかりだった。古い気質で、残業しないと次の日朝礼で注意される。直属の上司からポンコツ〇〇(私の名前)といわれ、営業に向いてない、夜の仕事したほうがいいと言われた。周りの人も冷たかった。徐々に眠剤で寝るようになり、精神安定剤の量も増えた。トドメはお局のあなたの直すべきところリスト(私の悪口)を渡され、心が崩れた。休職して復帰したら、営業部長に休職したことに対する反省文をだせ、と言われた。遺言書を書いて死のうとした。でも親に仕事を辞めてほしい、そのひとたちはおかしい、と言ってくれたり、友人からも死なないでほしい、と言われて退職した。

すぐに転職活動をして、3ヶ月後、今の会社に決まった。営業じゃなく、事務として。3ヶ月前は鬱だったのに、完治もしてないのにがむしゃらに未経験のところなので頑張ってきた。最初は、中途で入った私を警戒して冷たい人も多かったし、わからないことだらけで質問すると、やっぱり怒ってしまう人もいた。そんななかで助けてくれたのが、Aさんだった。

Aさんは私より5歳上の営業で、私が入った当初は2年目の方だった。最初は少し冷たかったけど、電話応対で困ってれば助けてくれたり、フォローもたくさんしてくれた。いつだって丁寧に教えてくれた。私がメンタルが落ち込んで控室で泣きじゃくってると、心配して慰めてくれた。私がしたミスを、Aさんは大丈夫だよって言ってお客さんに謝ってくれた。本当に優しい人だった。

2年経つとできることが増えて、Aさんの仕事の手伝いもできるようになった。周りの営業さんからも私を頼るようになって、前の会社よりもずっとずっといい環境で、転職してこの会社の人たちと働けて良かったと思ってた。

先日、Aさんは亡くなった。

趣味スポーツで体にできてた血栓心臓にきて、心肺停止だった。本当に突然だった。月曜日にAさんが来てないな、朝から外出かなと思ってたら、朝礼で言われた。自分人生では初めての身近な人の死だった。

祖父母のもしものときに買ってた喪服が、Aさんのお葬式で初めて着た。会社の人たちはみんな泣いて、私もずっと泣いてた。ご家族も突然のことで戸惑っていた。

もう、亡くなってる人に感謝言葉を伝えても届かない、それはわかってるけど、ただ、手紙を書いた。ひとりっ子の私にとっては、お姉ちゃんのような方で、人生のお手本にするならAさんです、と。手紙をご家族に渡して、お別れした。

焼香も初めてで会社の人に教えてもらった。帰り道はよく気にかけてくれる事務さんと一緒に帰った。次の日から、もうAさんの明るい声も、走って現場に向かう姿も、他の営業さんにお昼どこ行きますかって呼びかけてた言葉も、もう聞けない。

電話対応で、Aさんの取引先だったところから電話では、もうAさんの名前もあがらない。

わたしがAさんのデスクできっと声を上げて泣きわめいて、Aさん戻ってきて下さい、また会いたいですって言っても、大丈夫?ってあきれながら笑って駆けつけてはくれない。

もっともっとAさんとお話たかった。こんなに早いお別れが、つらいです。Aさんに会いたいです。

2年前までは死のうとしてたのに、Aさんのお葬式でたくさん悲しんでる人をみて、私は残される人のことなんて全然考えてなかったと思った。

同時に、いま、自分を傷つける人やないがしろにする人に、時間を割いてる暇はないんだと。自分に優しくしてくれたり、気遣ってくれてる人を大切に、いつ会えなくなるかお互いわからないし、会いたい人には会わないとだめだと思った。

Aさんとの思い出は他の人よりは自分はずっとずっと少ないけど、Aさんが私にしてくれたことは、ずっとずっと覚えてます。Aさんはどこかで呆れてたかもしれないけど。たくさん感謝してますありがとうございました。天国でたくさんたくさん、韓国アイドルの曲を聞いて、たまには会社の人たちのこと見に来てください。天国でもどこでも、また、Aさんに会えることを願って。

御冥福をお祈りします。

2024-03-08

なんかやっぱ自分起因じゃないことで他人から怒られることに尋常でなくストレスを感じる

前例を参考に見様見真似で自分が作ったデータを人に見てもらって、「この書き方も間違いじゃないけど僕はこうやって書いてますねえ」と言われ教えてもらった通りに書き直したデータで提出した。

少したって処理部門の人からここ修正してくださいと差し戻され、確認したら最初自分が作ったデータそっくり戻すような修正指示が来ていた。

完全なる嘘を教えられた形になっているのだが、見てくれた人だってそれなりのベテランで何度もこの依頼を提出しているはずなのにどうして自信満々にこんな間違いを教えてきたんだろうか。

それともベテランからこそ昔と今は違う申請方法だったりするんだろうか。

ともあれ「自分はわるくないんだが!!!!!!!!!お前嘘教えたのか!!!!!!!!!!!」と喚き散らし詰め寄るほどの度胸もなく「なんでですかね…完全に嘘じゃんね…」と泣きそうな声で同僚に愚痴増田に書き散らすことしかできない。もうだめだ。社会不適合にもほどがある。喉が詰まる。

冷静に考えれば完全に自分は悪くないしこんなこと泣くようなことじゃないと頭ではわかっているんだけどなぜだか胸がぎゅっとなって泣きそうになっている。

胸がぎゅっとなるとか書くと増田で女認定されてしまうかな。まあ実際女だしきっとこのわけもわからない追い詰められ感はPMSのせいだと思うのでちょっとトイレで泣いてきますね。PMSときに何かトラブルが起こるとありえないほど感情的になってしまうのってピルでなんとかなるんですかね?命の母は効果感じなかったです。PMSがやばすぎるのでって医者に言ったら月経困難症認定なる?保険適用なる?いやでも毎日絶対決まった時間に飲むとか100%忘れるから向いてないんだよな 血栓リスクも怖いし。別に生理痛は軽い方だし。やっぱピルじゃないよな。なんか改善方法いかな。とりあえずこうして考えてることを文字にして垂れ流すのがいまのところ一番落ち着くので増田があってよかったな。

2024-03-07

ジェノゲスト

ディノゲスト

広まってほしい。

ピル血栓リスクで使えなかった未産婦。

ジェノゲストがあってよかった。

anond:20240306220554

なんで40代でも50代でも中絶がそこそこ多いのか理解した。

もこないだまさに避妊に大失敗したからなんだけど。

ゴムがすっぽ抜けるという高校生並の失敗。

結局、オンライン処方の緊急避妊のノルレボ手配して事なきを得たよ。

1シートに大事そうに1粒入って、ネコポスでやってきたよ。

8000円ね・・・

うちは夫の方が結構年上なんだがまだバリバリやりたい人なので、それなりに励んでいる。

子供はもうみんな大きいし、もう生む気はないのであくまでお楽しみとして。

ただ、50が見えてきたこから勃ちが悪く・・・というかなんかマックスサイズにならなくなってきたので、以前のゴムサイズが合わないんだよね、きっと。

そのまま最後までやるんだけど、途中でゴムが外れそうになってることがたまにあり、こないだとうとう完全に脱落し、危険日に中田氏状態になってしまった。

で、理解したんだよね「もう生むつもりなかったけどポロッとできちゃって(テヘ」の人たちの事情を。

緊急避妊はやっぱりアクセスちょっと難ありだし、いやもう私40代だしそうそうできないでしょ、と運を天に任せた結果ポロッと。っていうのが実情じゃないかな。

この、勃たないわけじゃないけど、ゴムサイズが変わる程度のところが分水嶺

だって夫に言えるかなあ。

あんたもう昔のサイズじゃ合わないんだよ」って。

私はちょっと無理かな、夫、良い男だし甘やかしちゃってさ・・・

いやもうこれ膣外射精の方が安全じゃんというレベルになっているので、今は古式ゆかしいオギノ式で。

ピルはやっぱ血栓がねえ。

体脂肪率高いし、他の副作用とレベチで致死的じゃん。

(そういやポストコロナ時代で、老若男女血栓ができやすくなってると考えるのが自然だと思うけど、2020年以降ピル血栓症も増えたりしてないんですかね)

ジェノゲスト友達が何人か飲んでて薦められたし、へぇ良いのがあるんだねえと思うけど避妊目的じゃないし。

ミレーナは未産婦の友達も入れててそんな痛くないらしいからそこまでビビらんでも良い気がするけど、私たぶん脱落するタイプだと思う。

(二人目切迫早産ぎみだったし、子宮頸管短い予感で)

やっぱパイプカットが最適解か!?

しかオンラインピル処方はすんごい便利だけど、やっぱ緊急避妊の処方としてはまだまだだなと思う。

だって

診療→処方→出荷→着荷で服用

という流れなので、夕方~夜にかけて避妊失敗したら、もうその時点で(診療はできてもヤマトの集荷時間過ぎてるからw)次の朝イチまで出荷はされない。

私の場合も午後に失敗したので、その日の処方はもうできず、そこから仕事だったのでリアル婦人科に行くことも出来ず。

次の日の朝まで20時間悶々として過ごし、朝イチでオンライン診療を受け(次の日の外来にも行けない勤務体制だったので)結局服用できたのは約48時間後。

分娩台に恥じらいを置いてきた中年からしてこんなアタフタするんだからもっと必要とされる未婚女性やましてや学生が手軽に使えるもんじゃねーなと実感しました。

しか8000円くらいするしさ。

私大学生の時、どんなに口座ひっくり返しても8000円も無い!なんて状況、普通にあったよ。

深夜の薬局にフラッと「プランB」買いに行けるあの気軽さ、あれよあれ(Netflixマスター・オブ・ゼロ参照)。欲しかったのはあれ。

anond:20240306220554

既婚で小梨希望からピル飲んでるけど、

血栓リスク高まる40歳にそろそろなるから困ってる。

ミレーナは経産婦推奨だし、卵管縛るぐらいしかない…結構大手術になるし夫にパイプカットしてほしいけど嫌がられてる

anond:20240306220554

追記

ミレーナの痛みで怖がらせてしまってすみません

ネット体験談とか見てると「重めの生理痛程度、耐えれるレベル」って人もいるし個人差はあると思います

麻酔して入れてくれるとこもあるみたいなので不安ならそういうところ調べるとよいかもです。

ちなみに、内診・子宮ガン健診みたいなタイプの痛みを予想してたら、もっとなんかこう、奥の方にズーンとくる陣痛みたいなタイプの痛みだったので「思ってたんと違う…」ってパニックなっちゃった部分もあります

追記ここまで】



既婚女性ですが30代なかばからピル飲んでて40でピルやめてミレーナ入れました、現状女性側でできる避妊で最適解だと思ってるのでちょっと書く

ピル(低用量ピル

メリット

生理がいつくるかわかるようになる、しかも多少なら自分意志でずらせるようになる。これが大きい。

家族旅行生理が重ならないように調整できる。

旅行に行って娘から「なんで温泉行けないの」とか言われるの辛いからね…

あと出血量が減って生理痛が楽になる。

こっちを主目的で飲んでる人も多いし、そういう場合保険適用になる。

ただ保険適用ピル避妊効果もあるのかはよく知らない、あと保険適用からって避妊用の3割の値段になるわけではないらしい、謎、だれか詳しい人そのへん解説してください…


デメリット

避妊目的場合保険が効かないので月2000〜3000円くらい+受診料がかかる。

さらに、血栓リスクがあるので定期的に血液検査必要

自分は3ヶ月ごとに受診だったけど半年ごとでいい病院もあるらしい。

体に合う合わないがどうしても発生し、あわないやつだと吐き気とか不正出血とかの不調が出る

私は2種類目で合うやつが見つかったけど何種類も試して全部駄目だったって人もいる、ここは運なのでどうしようもない

合うやつでも最初の1ヶ月くらいはそういう症状が出ることもあるし、なんだかんだ合うのを見つけられる前に挫折ちゃう人もいると思う

40歳過ぎると血栓リスク高まるので使えない

…と当時は言われたが、最近は40以降も使える種類のやつもあるらしい?誰か補足頼む

追記ミニピルというらしい)

毎日欠かさず同じ時間に飲み続ける必要があるので、ADHDとかでそういうの苦手な人は厳しいかもしれない

ミレー

メリット

一度入れてしまえば5年もつのでトータルでピルより安い。

保険無しで5万、ありなら2万弱でいける

40歳過ぎても使える

人によっては生理がほぼ来なくなる。もちろん生理痛も減る。

最初はこまめに経過観察あるけど3回目以降は半年ごとでOK


デメリット

基本的に経産婦限定子宮口かっぴろげて突っ込むのでクソほど痛い。

私は痛みで股開いたまま意識飛んだ。

入れてしばらくは不正出血とかある。

あとおりものがやたら増えたけどこれは個人差かも。

ピルみたいに生理日をずらしたりとかはできない。

もし体質的にあわなかった場合ピルみたいに気軽にやめられない

定期の経過観察のたびに内診がある

anond:20240307012724

その通り

まぁ低用量ピルでも吐き気が出るとか

喫煙者中年以降は血栓出来やすくなるとか(血栓ができない薬もあるがクソ高い)

すべての女性が飲めるわけではないけどな

2024-02-14

anond:20240213130851

タムスロシンにより心不全による心原性塞栓症を生じさせ、テイコプラニン過剰投与による肺胞出血により血栓溶融剤の使用を拒絶した

2024-02-12

誰か病院に行く背中を押してくれ

2023年4月まで、3ヶ月に1回、大きな病院で内膜症になった卵巣を診てもらっていた。

この時期から仕事が忙しくなり、それまでのように平日に午後休を取って病院に行くという事ができなくなり、転院することになった。

休日は体力回復に専念しないとやっていけないほど疲れていて、かつ、高齢処女自分にいろいろ配慮した検査をしてくれる女性医師から男性医師に変わったこともあり、病院に行かなくなってしまった。

最後にみてもらってからもう10ヶ月以上卵巣をみてもらっていない。かなり低いが血栓リスクが報告されている薬を飲んでいることもあり、行かないのは純粋やばい

でも、ここまで間が空いてしまうとどんな顔をして新しい医師のもとへいけばいいのかわからず、予約できないでいる。

検査憂鬱だ。内診台に乗るのが嫌で仕方がない。

でもいかなきゃいけない。誰か背中を押してくれないか

2024-01-11

anond:20240111014041

過多じゃなくても学生だとまだ定まってなかったり、大人でもストレスで止まりやすい人不正出血やすい人とかもいるしね

治療は何してるのかは分からないけど、もしピルとかだったら血栓できやすいしもし大怪我してすぐ全身麻酔で手術必要とかなったらかなりリスクいからそれも気をつけた方がいいよ

私は家の玄関と持ち歩くカバン名前と緊急連絡先とピル飲んでること書いた紙を社員証入れに入れて、避難しがてら首にかけられるようにしてる

2024-01-10

anond:20240110190845

いちおうピルには血栓リスクがあるから、そのことを指してるんだろうなと思った

抗リン脂質抗体症候群っていう血栓症を起こしやすくなる病気の人はピルを飲めなかったりする

ちなみに自分月経困難症の治療のために超低用量ピル「ヤーズ配合錠」を服用しているあいだ、副作用により不正出血が起こり続けていたので服用を断念した

2023-12-22

クロワッサン納豆

バターの焦げる香り納豆香りがよく合うため、クロワッサン納豆は相性が良いと言われています。また、納豆はそのまま食べるのが一番よいと言われていますが、納豆パンとの相性もよく、納豆オムレツなど意外な組み合わせもよいでしょう。

納豆にはナットウキナーゼという酵素が含まれており、70度以上の高温になると活性力が失われます。そのため、納豆を加熱するとナットウキナーゼ血栓溶解作用がなくなってしまい、栄養効果が減ります納豆菌は非常に熱に強いため耐熱性菌とも呼ばれていますが、ナットウキナーゼなどの活性酵素については、熱に対してやや弱いので高温・長時間料理はあまりおすすめできません。

2023-12-21

anond:20231221173916

子宮取ると更年期障害みたいになる人もいるし、子宮に限らずそもそもあるものを取るのは前とおなじ生活にはならないね

かと言ってピル毎日同じ時間に飲み続けなきゃ効果ないし、(どっかに誤差2時間が限度と書いてあった気がする寝坊寝落ち昼寝気をつけなきゃならない)保険適用にしてくれない場合もあるし、人によっては合わなくて体調崩す人もいる

ピル血栓できやすくなるから全身麻酔必要な手術は薬抜いてからだし、緊急手術とかは死亡リスク高くなる

こういうのを天秤にかけるから人それぞれ

あと子宮摘出は母体保護法禁止されてるから子宮系の病気にならない限りは国内では物理的に無理

2023-11-06

女性生理の痛みと男性キンタマ蹴りの痛みの違い

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231105/k10014247881000.html

自分女性だけど男性キンタマ蹴りの痛みは体験してみたいとは思う。

男性が何かの拍子にキンタマをぶつけて痛くて悶絶している様子をみると、心配にはなるけれど、どうしてあげたらいいかからない。

横になるようにソファーかベッドまで連れていけばいいのか、落ち着くまでほっといてあげるべきなのか、わからない。

どのくらい痛いのか、動けるのかもわからない。

この痛みも男性は人それぞれ違うんだろうか?

そして女性生理は毎月ほぼ確実にやってくる。それが40年は続く。

毎月キンタマ蹴られた痛みが1日中続く日が2〜3日あると思ってもらったらいいのかな?と思うと、自分キンタマ蹴りの痛みを知らないと例え話にはできないなと思った。

実は生理の時だけではなく、排卵お腹が痛くなるのでこれも人によってはだいぶしんどいことになっている。

男性は、24時間キンタマを蹴られ続け股間から血を垂れ流しながら日常生活をおくれるかどうか、ちょっと想像してみてほしい。

ちなみにPMS治療使用されるホルモン剤は向き不向きがある。

合わない人は吐き気等がひどく飲み続けることもできないし、薬によっては血栓リスクがあって使えない人もいる。

そういう人は漢方で効いているのかどうかよくわからない治療を気長に受けるしかないのだ。

2023-10-14

[]

edgeニュースで、独身40代女性の食費が月35kってニュースに対して、「それだと白飯だけの日とかあるじゃん・・悲惨すぎる」みたいなコメントがついてた

えっ別にそうでもなくない?外食とかオンリー自炊全然しない人なのかな?

まあedgeコメントする人間年寄りばっかだからそうなるのかね

金銭感覚

俺なんか自炊しねー上に食費毎月15kとか下手すりゃ1万切るよ

健康にまともな食事とってねえから

多分ぜいたくに健康考えた食事してんだろうな

老人どもは金持ってやがるから

早く殺せよ俺をしねよゴミくず

まともな食事なんかしようとすんなよゴミくずが

おなかすかなけりゃいいだろ

歯磨きだけして虫歯だけきをつけときゃいいんだよ

なーにがコレステロール

血栓つまって死んじまえクソ俺が

2023-09-10

anond:20230910145443

救急車に乗る時は、瀕死の形相してるのに、乗ってしばらくしたらどんどん回復していって、

降りるときには健常者状態になることってあるやん。

血栓のつまりが原因で苦しんでいても、移動中の振動でつまりが解消すると完全に元通りみたいな。

anond:20230910110840

まあ普通に血栓とか心筋炎のリスクはあるからね。毎年となるとリスク許容範囲超えてるね。というか、最初から若年層は本人単体だと、リスクがリターンを上回ってるのは、公に周知されてたことだし。今の状況なら打つ理由がない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん