「絵描き」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 絵描きとは

2024-05-12

anond:20240512003820

まんがはカンブリア爆発並みに何でもありで、低予算で作れるんだなーアニメ化ゲーム(≒ソシャゲ)は予算が桁違いなんだなーというのがわかる

訳あってきらら系(雑誌)を何十冊か読んだが「ジャンル」でくぎると元増田の視界に入っていない作品があった

Youtuber・・・ 街歩き・街の意外な〇〇発見レポート配信する系Youtuber美少女キャラクター数人 メイン配信者とリアクションキャラクター達)

 多いのはファンタジー系(魔王妖怪サキュバス…) ファンタジーものは出尽くしたのでサブ要素が差別化になってる

 魔物×コンビニ店員とか異世界×サウナ

 あと多いのは飲食系 カレー作り部×二次元美少女群 パン屋さん×二次元美少女

増田の指摘のうちのサブジャンルとしては

 絵描き学生ものの中の「エロ絵追及特化もの

比較的珍しいものでは

オタ婚活まんが「結婚3次元でもできるんですか?」

クトゥルー×2次元美少女群「SAN値直葬 闇バイト

スポーツチャンバラ×二次元美少女群 なんていうのもあった

2024-05-11

非オタクの方が魅力的な人が多いと気付いてしまった

ありもしない世界に逃げ込み、存在しないキャラクターに向き合い続ける人生でいいのか。オタ活が単なる不毛現実逃避であり、更に非オタクの方が魅力的な人が多いと気付いてしまった。

当たり前だが、現実から逃げず様々なことに向き合い続けてきた人の方が人間性が良くなりあらゆる能力が高くなる。

目の前のことに向き合う誠実さや精神力問題解決能力コミュ力が育つ。それに伴い、経験値知識や知恵も溜まる。必然的に、非オタクの方が頭と性格が良くて健全メンタルを持った人が多くなる。

(タバコや酒や異性等の別のものに逃げてきた奴はやってることはオタクと同じだから論外)

対して、オタク人生の役に立たないアニメ漫画知識、虚学の知識でみっともなくマウントを取る始末。それが一般社会から見てどれだけ恥ずかしいことなのか気付いてすらいない幼稚な人が多い。

また、現実よりも二次元価値があると言ってしま人間までいる。「現実世界vs架空世界」で後者が優先されるべきと言う異常さを理解してない。

現実直視しないため、社会と大きくズレた価値観を持ち、現実には絶対存在しない性格をした人間(キャラクター)を生み出す。現実世界で勝てない人が最後に傷を舐め合うために行きつくのがオタクワールドなのだ

字書き、絵描き……どれだけ創作技術を上げたところでそれで高給取りになれるのはごく一部。やっとの思いで努力の果てにプロになったところで、不況出版業界で安く買い叩かれ将来性もない。そんな人生でいいのだろうか。

2024-05-09

生成AIイラスト何が悪いんかよくわからん

学習データがマズいのはわかるが、それは普通絵描き尊敬する絵師画集とか見たりして学んでるわけじゃん。

模写から始めようっていうのは基本のキだし

プロンプトの仕組みとか勉強すると、そう簡単なモンじゃないのもよくわかるぞ。

AIは毛嫌いし過ぎて仕組みそのものを正しく理解していない気がする。

2024-05-08

安倍吉俊先生Youtubeすき

lain灰羽連盟でおなじみの安倍吉俊先生Youtubeをやってる。

内容は趣味カメラガジェットの紹介だったり、世の絵描き志望者に向けてのアドバイスだったり様々だ。

基本的にはおじさんがぼそぼそと数十分しゃべっている動画であり、今どきの”ウケる動画構成ではない。

しかしその動画には氏の人間性ギュッと詰め込まれているようで、ついつい引き込まれしまう。

例えばつい最近アップロードされたこれ。


僕が新しいiPad Proを買わない理由

https://www.youtube.com/watch?v=mw6jla5zM8k


Apple製品好きである氏がiPadを買わない理由をつらつらとしゃべっている動画なのだ・・・

詳しくはここには書かないので、途中で脱落せずに最後まで観てほしい。

2024-05-07

コミカライズ漫画家が足りてない問題

実際最近持ち込みした人間にはとりあえずコミカライズならすぐできると声かけてるみたいだけど

新人ちゃんとまともな編集を見極めないと

短期間で高密度格安新人作画マシーンとして使い潰されるだけなんじゃないのって気がする

私が知ってる異世界転生コミカライズ最安値はページ4000円

平均は8000円くらいだと思うけど密度的にアシ頼まないでやるのは難しいと思うから

ここからアシ代引くと結構どころかかなりきつい

お絵描きマシーンになりたい人ならそれでもいいのかもしれないが基本ネームも込みだし

スケジュールはどこもかなりタイトでこれを新人がこなすには相当心身削らないといけないんじゃないかと思う

あと大手出版社WEBで展開してるコミカライズは社内コンペあるところが大半だから

原作読んでネーム3話か5話(単行本一冊分)まで仕上げてからコンペ

落ちたらやり直しのループに巻き込まれるよ

時間けがすぎていく


そして身をもって感じてるけどコミカライズ作画担当は本当に編集にとっての扱いは下の下の下です

下請け絵描きとしてしか見られてない

オリジナル面白い物作れるならこんな事やってないでしょ?というのをひしひしと感じる

これだけ案件乱立してたらコミカライズでもいいかデビューしてしまえば名前が売れるって時期はもう過ぎてるし

もしオリジナルでやってきたいならコミカライズで体壊すような事だけはないようにしてねって事だけお伝えしときたい

今のコミカライズスケジュールが本当にハードです

2024-05-06

anond:20240506130706

なんで絵描きにだけハンデ与えないといけないの?

人力車や馬車はハンデ与えられったっけ?

結局AI推進派って

自前の作品で稼げなくなった老害作家利権&手軽にエロ絵が作れて稼げる&単に絵描きに対して劣等感を抱いてる無産だらけなんだよなぁ。

というか推進してる老害作家殆どは「別に漫画イラストも好きで描いてたわけじゃない」ってレベルの、その時代他に代替がなかったから売れてたレベル作家ばかり。

2024-05-04

anond:20240503232218

"アニメ放送されるまで二次創作絵なんてひとつも流れてきませんでしたが。オタク界隈に身を置いてるわけじゃないんで。エコーチェンバーに陥ってるんじゃないですか。"

追記2:ごめん後半は引用に含めるべきではなかった、最初句点までが「本当にそうね」という話…)

これ本当にそうね…

アニメ化の力やっぱり強いなってくらいファンアート二次創作性的要素含む)増えたよね

ワイはお笑い垢だけどおすすめ普通に流れてくることが増えたよ

それで初めてはっきり原作過激派だってことに気づいてしまって(そういう主張はしてない)ワイはSNSを見ることをやめた……

ダンジョン飯に関しては二次創作はおろかファンアートも見たくない、無理

以前ブコメですら突然ライオス×マルシル二次創作カプコメ(微エロ)してる人を見てしまって、すぐ非表示にしてしまった

できたら専用垢でやってほしくはあるけどそれはこっちの都合だから

でも嫌だよな~~~

ワイはこの増田を2人目にブクマした者(プライベートモード)なので

こうやって増田ちょっとつぶやいただけのことを皮肉ったり強く上から何か言ったりする相変わらずのブクマカが多くてごめんねってなってる

ごめんね


追記

アニメ化以前から傾向に関わらず当該作品創作をしてる人とかが大勢というほどではないにせよいて、pixiv等に作品を上げていたことは普通に知っている、ワイも一次創作するオタクから

から正確にはきっと場所限定しなければ「ひとつも」ではないんだけど、多分Xで描かれてシェアされて表に出て流れてくる量が圧倒的に増えたということだと思う

一般層や海外絵描き層にも視聴者が多いことでオタク界隈以外にも波及して、その勢いが増しているんじゃないのだろうかしらね…というかんじ

(”おすすめ”は原作や描きおろし情報を求めて検索・閲覧等することで公式以外のものも流れてくるようになってるのではないか?

フォローしきれない知らない芸人作家が撮った好きな芸人のいい写真レポートが多数流れてくるのでおすすめ欄は重宝していたのだが、残念)

ところで文中でこのような感情は「こっちの都合」で、そんなこと「主張してない」ことも「SNS見るのはもうやめてる」ともはっきり書いているのに、増田問題かなとか向いてないとか距離を取ったらとかDQN(!?)とか書いてる方は文章ちゃんと読んでくれていますか…

2024-05-02

anond:20230408194816

くっさい言い方かもしれないけど

skebで依頼をしていた理由は、単純にファン絵描きさんの絵が欲しいから。あと、好きなキャラの絵が自分専用に描かれるというのがワクワクしたからだった。

依頼をしても断られたり放置されたり、時にはリクエストを受けて貰えたのに締め切りを過ぎて返金されるなんて事も多々あったけど、そんなもんだと思ってた。

ここが残ったままAIで「いい絵ができたわーいわーい」ってなってるから苦しんでるように見える。

俺はどうすればいいんだろう。

自分がわからない。

クワクとやらを捨て、絵をマスカキの道具として使い捨てるつもりで行くか

AIでも絵は作れるけど、ワクワクを得るためにSkebで頼むか

他にも答えはあるかも知れないが、中途半端だと一生苦しむよ。

とはいえ

消費者としては一枚でも多く高品質な絵が欲しいのだ

なんて主語の大きいこと言ってるので前者のほうが後腐れないかもしれないね

2024-04-30

絵描きに「お前のLoRa作ったったぜ」って言いにいく奴

他の話でいうなら、アイドルとかアスリート盗撮を本人に伝える奴みたいなのだと思うんだけど。

あいうのって界隈でも足手まといに思われてるはずだけど、本人はどういうつもりなんだろうな。

違法だったり怒られるのがわかってるから、みんなこっそりやってることを、公言しようと思うメンタリティとは?

こういう奴のせいでここ20年くらい、世の中のグレーゾーンがどんどん消えていってるんだよな。

オタクエロ表現自体もこういうのがつぶしたところあるだろ。

まいんちゃん実在児童)のレイプ同人誌作る奴とか。

あいうの、なんなの?

2024-04-29

anond:20240429190128

稼げてないよ!よく見て!ついでに実家暮らしも多いよ!

でも絵描きかにカレカノいがち それはなんでだろうな

独立してイラストレーターになったので近況を語りたい

高校出て都内ゲーム会社で2年働いた後、フリーランスとして独立した。今年24歳になる。

主に小説イラスト担当したり、Vの仕立て担当したりしている。あと水面下で進行してるのがいくつかある。

絵描きを目指す人から質問マロがよく来ていて、大体同じ内容なので、ここにまとめておく。

 

絵描きのV化についてよく聞かれる。なんでやってるんですかとか、やったほうがいいんですか、とか。

副収入とか節税とか作家ブランディングとか、色々あるけど、シンプル作業記録を第三者検証できるよう保存する目的が強い。訴訟対策

あと作業記録は後から見直すと、課題解決策が見つかることが多い。アスリート競技を録画して見直すって聞くし、定期的な振り返りのためにもやったほうが良いと思う。

でも自分の声を何度も聞き直す事になるから滑舌と声色は鍛えた方が良い。私は自分の声嫌い。かわいい声うらやましいよな・・・

 

正直給料は良くない。フリー絵描きは平均年齢30代あたりで、年収400万未満が最も多い、らしい。諸々の税金相談をしている弁護士はそう言ってる。

私は彼氏と同居しているが、彼に養ってもらってると言って良い。駆け出しの絵描きってフリーターに毛が生えた程度収入と信用しか無くて、とても20代の女一人では生きて行けない。

親か彼氏生活援助してもらってなんとか生計を立ててる人が大多数だ。あとはルームシェアかな。とにかく自立した生活は遠い。兼業人口も多い。

絵描きになるだけなら簡単だけど、レッドオーシャンを素足で闊歩する器量は高卒じゃ身につかなかったので、社会経験って意外と重要かも、と私は思ってる。

絵描きとしてまとまった収入を得るには?」は、「勉強しろ」、がこたえだと思う。

 

トレパクがよく話題になるが、ぶっちゃけクライアントの指示でこれに似せろ、と言われる事が多い。作家指定で。

あくまで参考例として言及されるだけだけども、仕事を取ろうとすると、どうしてもアレっぽいやつのが良い、と言われることがよくある。

で、似せると見てる人は気づく。じゃあきづかれないよう独自装飾を入れると、これじゃないと言われる。悪循環

恣意的なトレパクは意外と少ないことを知っておいてほしい。私はトレパク拒否ったらD社出禁になった。本当に納得できない。潰れろ。

 

BL市場飽和してるという説が昔あったけど、体感的には全然飽和に遠い。BL小説挿絵を描いてほしいという依頼はめっちゃある。

小説コミカライズアニメ化舞台化・映画化というステップ一般的で、規模感もそれにつれて大きくなっていくのが多いが、BLアニメ化しづらいってだけ。

ついでに言うと、女性向けは映像作品より小説漫画消費量が多く、妄想に飢えた界隈だ。BLが飽和するってことは無いので、安心してほしい。

ただし性癖方向性の違いで仲違いするイラストレーターや作家は多い。性癖の盗用がしばしば問題になる。気難しい業界なので、怒らない、が世渡りとして重要

 

AI絵描きを淘汰するか。すると思う。

権利上の問題めっちゃあるけど、背景とか絵描き独自性が関係ない箇所とかは、AIが置き換わっていくと思う。

顕著なのはテクスチャで、衣類の毛羽立った感じとか、建造物の表皮表現とかは、AIが取って代わって問題ない箇所だと思うし、そういうパーツの開拓は進んでいくはず。

絵を描く時間の大多数ってそういう属人性の少ない箇所だから手書きしてる人は淘汰対象だと思う。

逆に小説漫画ネームとかは、まだ自動生成当分先だと思う。

 

そんな感じ。質問あれば答えますよ。

2024-04-28

カメアメリカかいうやつ

巨乳の描きわけがすげえとかって話題だけど、貧乳は=児ポ扱いのクソ対応がされる国だから巨乳しかおらんのちゃうんか?

と、貧乳絵描きで1桁万まで育てたツイ垢を凍結されてその後も速攻凍結された俺は思うのです。

2024-04-26

金子一馬転職エージェントを使ってコロプラ転職したっていうの見て、なんか、、、ウッッてなってしまった

この20年飼い殺されてなかったらどんなものを生み出せてたんだろ 

いや飼い殺されてたっていうのはただの妄想で実は望んで特に何も絵を描かずにのんびりアトラスで過ごしてたのかもしれんけどさ

でも絵描きって北斎とかは知らんけど大体やっぱり目が悪くなるのか体力がなくなるのかわからないけど60くらいでもう衰えてしまうじゃん

なんか、、もったいないよなあ、、、、そして転職エージェントて、、、、、

anond:20240426172817

絵描きも女の方が多いし

男はそんなに暇じゃない

2024-04-25

絵描きってのは

仕事で絵をさんざん描いてるのに 息抜きでも絵を描いたりするもんなの?

もうAIで良くね?

底辺絵描きだけど、ロリキャラを集中的に描くと、その後に描く成人女性ロリロリしくなるし、

逆に成人女性を集中的に描くと、その後に描くロリキャラ小学生コスプレしたきっついおばさんみたいになるし、

男を描いたら常にチンポが付いてておっぱいがないだけの女になる。

AIはその点、何百枚出力しても手癖がつくことがなく、プロンプトを弄くれば、すぐに全く別属性の絵を描ける。

AIは男を描くのが苦手(学習が足りてない)らしいけど、そもそも私は男らしい男を描けないので大して変わらない。

もう全部AIいいんじゃないかな?私が描く意味、あります

anond:20240425113853

人間絵描きですら何を描いてるかがよく分からない絵をAIとき解釈して生成できるはずもなく…。

2024-04-24

スパム対策か何か知らんが、天◯門とか中国人に対する差別的発言プロフに書き込んでいるやつ

doM @doM_MGE

スパム対策か何か知らんが、天◯門とか中国人に対する差別的発言プロフに書き込んでおきながら、中国人絵描きフォローしてる人、如何にもSNS中毒って感じで胸糞。

恥を知ってくれ。

2024-01-03 21:35:04

doM @doM_MGE

実際に起こって多くの死傷者を出したであろう悲劇的な事件をさ、スパム避けの魔除けとか言って揶揄する目的アカウント名やプロフに書く人、色んなモノを失ってる事に気づいた方が良いと思う。

たかスパム」に強い不快感を示して、モラルと知性に欠けた言動する人、多すぎませんか?

2024-01-06 23:55:12

doM @doM_MGE

そのワード効果についてもさ、眉唾モノだよ。

はっきり言って迷信とか都市伝説に近いレベル

普段知識人気取ったり、正論めいた発言したりしてる人がこういう「遊び」にキャッキャしてるの見ると、乾いた笑いが出ると同時に心が冷える。

何て幼稚なんだろう、この人達は。

2024-01-06 23:55:12

doM @doM_MGE

しかもそういう人に限って、平気でダブスタしてたりする。

そこまでその国が嫌いなのに、その国の人が描いたイラストいいねしてたり、その国の人達が作ったゲームに夢中で金と時間を溶かしてたりする。

恥ずかしくないんかな、色々と。

俺は、こういう人間の発する言葉を決して信用しない。

2024-01-06 23:55:13

doM @doM_MGE

ダブスタについては本人の中で何らかの言い訳屁理屈を用意して正当化してるのかもしれないけどさ、実際その人達がやってる事って「ヘイトクライム特定の国・人種攻撃しておきながら、自分はその国の人達が用意した娯楽で楽しんでる」でしかない。

信念のカケラもない、薄っぺら人達

2024-01-06 23:55:13

doM @doM_MGE

まぁ、日本に住んでる以上、食文化日常生活を送る上でその国の恩恵に全く触れない事なんて限りなく不可能に近いだろうし、そこまで徹底しろなんて言わないけどさ。

その国を殴るなら「嫌いな国の世話になんてなるか!」くらいは言って欲しいし実行して欲しいよ、俺としては。

でないと、ダサすぎる。

2024-01-06 23:55:14

doM @doM_MGE

ゲームや絵なんて人間生命活動に大きな影響も与えないんだからさぁ、我慢する事くらい造作もないだろ?

最悪裏でやっててもその“好き”をネットに出力しなければバレる事もないし、何なら別垢でやれば良いだけだというのに何で同じ垢で出力しちゃうかなぁ。

SNSのやり過ぎで冷静な判断力を失ってない?

2024-01-06 23:55:14

doM @doM_MGE

色々言ったけど俺が何でこんなに愚痴ってるかと言うとこういう人間自分の愛好してるコンテンツファンに居たからなんですよね。

俺の愛好してるコンテンツヘイトクライムは最も似合わない。

なのにプロフにそのワードコンテンツ名を並べたり固定ツイでそのコンテンツ二次創作を貼る。

アホか?

2024-01-06 23:55:15

doM @doM_MGE

何が竜娘が好きだ。

何が🦉の雛だ。

恥を知れ。

コンテンツに対して、原作者様に対してリスペクトを持て。

オマエラのくだらない遊びにコンテンツを巻き込むな。

原作者様の顔に泥塗るな。

そういう遊びは、別垢作って他所でやれ。

スパムとき前後不覚になってる自分を顧みてくれ、頼むから

2024-04-22

anond:20240422085534

AIを使って稼げ

AIで絵を描かせてもいいってなったら、AI推進派が絵をバンバン量産するよね。

そしたら、俺たちクリエイターの稼ぎが増える前に、仕事がなくなっちゃうんじゃねーの?

かと言って、絵描き漫画家以外のAI使用禁止したら、そりゃAI推進派が黙ってないでしょ。

「お前らだけ使ってズルい」とか言ってきそうだし。

AI推進派は、俺みたいなクズがまともに稼げる居場所を奪わないでくれ

絵ってさ、社会不適合者にとって数少ない日銭稼ぎの居場所なんだよね。

俺みたいなクズがまともに稼げるのって、絵描きとか漫画家とか、せいぜいそのくらいなわけ。

そこに現れたのがAI推進派の連中。

AI画像生成?ふざけんなよ。俺たちの飯の種に手を出してんじゃねーよ。

無断学習問題なのでは?って意見もあるけど、そこじゃないんだよ。本質はそこじゃない。

俺たちが今まで通り稼げなくなるかもしれないってことなの。

AI仕事取られたら、俺たちどうやって食ってけばいいんだよ。

AI推進派はさ、画像生成するならするでいいよ。でも、金儲けしちゃダメだろ。

俺たちに金払って絵を買えってんだ。絵描き漫画家仕事を奪うんじゃなくて、買い支えろって話。

趣味範囲で、個人的に楽しむ分には構わないんだ。

パブリックな場で公開したり、金儲けしたりしなきゃ、揉めるこたぁないの。

AI推進派はさ、そこんとこ分かってんのか?絵描き漫画家の居場所を奪わないでくれよ。

俺たちだって必死に食い繋いでるんだ。

そこんとこ、よろしく頼むわ。

2024-04-19

AI激怒した

必ず、かの邪智暴虐のAI絵師を除かなければならぬと決意した。反AIには法律がわからぬ。AIは、因習村の絵描きである。絵を描き、フォロワーに見せて自己肯定感を高めていた。けれどもトレパクに対しては、人一倍に敏感であった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん